2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華DACと5万円以下のDACスレ 15台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 19:07:07.99 ID:ocGJwzrl.net
このスレは中華DAC全般と(中華DACに関してのみ価格上限なし)、
国産や中華以外の外国産DACに関しては5万円以下の廉価品について語るスレッドです。
eBayや輸入代行、個人輸入、特価情報で(゚д゚)ウマーなDACをげっとしましょう。
中華アンチの方は中華禁止スレへどうぞ。
勝手に乱立されたスレへの誘導禁止

■関連スレ
  [中華禁止]安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレ Part27
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1300957667/

  【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518596837/

  【国産ガレージ】10万円前後のDAC #5 【中華OK】
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1522161738/

  【OPPO禁止】10万円前後のDAC 【エミライ禁止】 #4
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1491925278/

■前スレ
  中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目 [無断転載禁止]
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495470454/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 19:08:09.08 ID:ocGJwzrl.net
■過去ログ
  中華DACと5万円以下のDACスレ
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1300951651
  中華DACと5万円以下のDACスレ 2台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1318394842
  中華DACと5万円以下のDACスレ 3台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327655702/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 4台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1335399845/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 5台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1338389037/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 6台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1354584423/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1367401706/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 8台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1378330535/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 9台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1382998728/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 10台目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1400171248/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 11台目
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1409215067/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 12台目 [転載禁止]
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1421930020/
  中華DACと5万円以下のDACスレ 13台目 [転載禁止]
 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458888485/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 22:12:32.68 ID:en09YVjn.net
■派生スレ
【中華DAC】2万i以下のDACスレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1521773016

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 02:50:41.57 ID:uM8ZvJgS.net
>>3
勝手に乱立されたスレへの誘導禁止って書いてあるだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 06:54:49.28 ID:vDeTGVZn.net
5万以下なら普通に考えてTOPPING D10とFX-Audio X6Jが一番いいだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:28:39.59 ID:SOVEKOgX.net
いやいや
X6Jだけが最強

異論は認めない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:34:13.73 ID:KaQBIGs5.net
こういう屑をまとめてゴミ箱に放り込むために誘導するのは有り
こっちでやれ
【中華DAC】2万i以下のDACスレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1521773016

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 15:15:15.49 ID:SOVEKOgX.net
そうは問屋が卸さない

X6Jだけが最強

異論は認めない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:35:17.52 ID:rz8mzdkj.net
X6J信者も以前は1万以下では最強とつつましやかだったのにな
(X6Jは電源別売りで1万ちょい切るぐらいの値付け)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:59:29.76 ID:W7FQtJn5.net
>>7
そもそも中華と5万以下なんて団栗の背比べ
一緒くたで構わない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:56:01.78 ID:+rGzxvEZ.net
topping dx7sって結局どうなの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 09:45:03.03 ID:CLf9/N6a.net
>>8
SQ5Jの方が音が良い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 12:14:32.44 ID:1oN+7iZM.net
>>18
そうだね
5万以下ならSQ5JかX6J買っておけば充分満足できる
2万以上だすのは異常

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 13:15:42.51 ID:CLf9/N6a.net
>>13
良いアンプとスピーカーを持っていれば1−2万のものじゃ物足りなくなってくる。
それでようやく2万以上出して良い結果が出る。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:02:33.33 ID:1oN+7iZM.net
良いアンプとスピーカーを持っている人は
5万円以下のDACなんて目じゃない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:03:42.73 ID:1oN+7iZM.net
良いアンプとスピーカーを生かすには
10万程度かそれ以上のDACがいいぞ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:12:49.74 ID:1oN+7iZM.net
サブシステム用のDACには
SQ5JかX6J買っておけば充分満足できる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:05:24.60 ID:BQQ+cvd8.net
NG推奨ワード:X6J

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:45:38.62 ID:CLf9/N6a.net
>>16
一言で良いといってもいろいろある。
4−5万のdacが丁度よいという人もたくさんいるだろうに

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 19:49:53.44 ID:CQkYHbAS.net
現行の50万こえCDプレイヤーを買ったので、
流石に10分の1の値段のu-05は意味ないでしょって、
U−05をヤオークで売るかなと思ったら・・・・。
つけないと大人しい雰囲気から、つけると活発の雰囲気になる
つけた方が良いね。
雰囲気を変えるのにDACを使うっていう方法あるもんだね・・・・。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 20:09:40.04 ID:ax9BDSOS.net
>>11
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-topping-dx7s-dac-and-headphone-amp.2378/

自分も買ったばかりで聴きこんでもいない状況だけど予算が合うならいいんじゃない?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 23:37:57.36 ID:7Rx4b5bG.net
>>21
ありがとうございます。
高音の抜けとかどうですか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 07:50:18.50 ID:WPTiS0Ju.net
>>11
https://i.imgur.com/7sQY5k1.png
dx7sは情報量が圧倒的に少ないのが気になるよね
恐らくだけどある一定の評価がされるのは安さがあるからって意味もあるとは思うけど
比較対象として並べられているX6Jの方が安定はしてるんだろうな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 08:22:47.17 ID:ZCETXI2f.net
おまいらは
アマゾンでのカスタマの評価をまともに信じているのか?
情けない

あの評価は実際の購入者だけでない
マケプレ出品者も別名で沢山書いている
商品を売るために嘘の評価も多い

それと
メーカーとその手先もカスタマとなって書いている

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 18:22:31.95 ID:DZHKg/QF.net
それ言ったら5chの方がよっぽど信用できない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 20:18:57.47 ID:cI11xDF3.net
>>25が良い事言った

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:28:47.79 ID:ZCETXI2f.net
>>25
そんなこと今更レスしなくても・・・
誰でも知ってることなのに

俺は>>23の人のようにアマゾンのカスタマレビューを信用する人がいるから
注意喚起のために>>24のレスをしたまで

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 08:32:24.47 ID:zsCPwb9l.net
>>27
じゃあ自分で自ら買って確かめるしか方法はないでしょ
他の雑誌やWEB情報含め信用出来る所ある?
結局は自分の主観で話をするしかないよね
全く同じ環境で音を出してるわけではないんだから
注意喚起と行っても ID:ZCETXI2fが良いとおもう5万円以下の中華DACを
書く以外「そんなこと今更レスしなくても・・・誰でも知ってること」なのは
知ってますよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:14:35.31 ID:YxVO9pvp.net
>>22
前提
 ケーブル類は標準
 くそ耳

環境
 Windows10 Ent 1703 15063.0
 foobar2000 v1.4 beta11
 Fostex TH-X00

ソース
 矢野顕子 - David
 Oscar Peterson Trio - You Look Good To Me
 (From CD, iTunes AAC, 320 kbps VBR)

再生条件
 PC -> 光(24bit, 192Khz, WASAPI(event)) -> Benchmark DAC1
 PC -> USB(32bit, upsample x 4, ASIO) -> DX7s

”高音の抜け”とか云われても、ちょっとコメントできませんが、
どちらの環境で再生しても満足ですね

これ以上はご自身でお試しあれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:16:11.73 ID:sN0P8P7Q.net
D10を購入したのでUSBアイソレーターを使ってUSBバスパワーを外部電源化しようと思って調べてみたけど
「ADuM4160」「LTM2884」どちらのICを使ったアイソレーターもUSB1.1までの対応で実用になるのは24bit48kHzまでらしいので数千円の予算では全滅
USB3.0に対応したアイソレーターはあるにはあるけど5万円近い
はい、外部電源化は諦めました

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:36:20.27 ID:lDAhuL/7.net
>>30
iDefenderで良くない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:42:12.77 ID:eK7QAVBc.net
>>30
単に外部電源化したいなら
http://www.shop-jspcaudio.net/shopdetail/000000000065/USB/page1/price/

こんなやつに適当なリニア電源使えば

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:52:03.09 ID:yihXwFLp.net
適当なリニア電源ね
安くていいのないかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:57:20.14 ID:CsQKoSDZ.net
>>30
ttps://hifimediy.com/high-speed-usb-isolator-480Mbps

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:26:12.29 ID:TcyQ5uHo.net
>>30
余り物のUSBケーブルブッチして信号ラインと電源ライン分けて、モバイルバッテリー駆動は?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:30:35.15 ID:8ojjCRq7.net
USBケーブルカットして、この電源を使ってる
 http://eleshop.jp/shop/g/gH37411/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:34:51.97 ID:EJlLCPLb.net
鉛蓄電池(を降圧)とかで運用考える人は多そうだけど
モバブも3.6V系の電池をDCDCコンバーターで昇圧してるタイプならノイズかえって出しそうだが
どうなんだろう?(当然持ち運び用途ならありだけどw)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:52:24.47 ID:V21l81/N.net
本スレに詳しく書いた詳しく書いたけどそよ風のAK4495*2DACなかなかいいよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:38:22.80 ID:rhhi+SUa.net
>>29
ご丁寧にありがとうございます。

実際買ったので、届いたらレビューします。
比較対象がTA-ZH1ESなのでどのような結果になるか、怖くも楽しみです。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 18:07:12.40 ID:9VP4L6HQ.net
そよ風?

41 :39:2018/04/14(土) 19:46:58.01 ID:+J16PVv9.net
topping dx7s届きました。
とりあえず、TA-ZH1ESと比べても解像感はdx7sの方が上です。
音の重みはさすがにTA-ZH1ESの方が軍配があがります。

更に、曲を聞くのが楽しくわくわくできる程の魅力がありますね。
高インピーダンスのヘッドホン以外なら、問題なくドライブできるし費用効果はかなり高いと感じました。
届いたばかりなので、聴き込んでみます。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 19:56:50.54 ID:SM1Fqyfq.net
>>41
手持ち音源で気持ちよく聞こえるだけでOKだとは思うけど
購入検討者の為に曲間やフォーマットの違いでノイズ生じない、とかわかればそれも・・・

43 :22,29:2018/04/14(土) 20:16:50.88 ID:UWiBS1PI.net
>>41
高インピーダンスのHP持ってないので試せないのだけど
Beyerdynamic T1 600Ω
などをbalance接続目的で狙っていたのでコメントを是非聞きたい

というかTA-ZH1ESを持っていながら追加で買った理由も知りたい
自分は
・USB接続
・DSD入力(ハイレゾ入力)
・HP balance接続(現在未所持)
が目的だったけどね

44 :39:2018/04/14(土) 21:31:03.73 ID:5rWKN0MZ.net
>>42
今のところ曲間でノイズは生じてないですが、もう少し検証してみますね

>>43
T1は去年まで利用してたのですが、ドライバ故障で破棄しちゃったので具体的には話せませんが、
バランスなら600Ωまで対応してるので、問題はないと思います。
個人的な主観ではありますが、思っていたよりも駆動力があるように感じました。

TA-ZH1ESについては、正直言って音があまり好みではありませんでした。
力強い音で、以前壊れるまで使用していたT1との相性もそこまでよくはなく、現在使っているMDR-Z7に買い替えた次第です。

dx7sについては、zh1esと比べてパッと見見劣りしない部品の使用、上位チップのES9038Q2Mとバランス接続、音を変えたいというのが決め手となって購入しました

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:33:37.30 ID:Rtf4dpL8.net
TA-ZH1ES聴いたことないけど
5万付近の複合機に負ける部分あるとかちょっとしょぼすぎねーか
元々良いイメージ全くなかったけどあの値段でそんなレベルなのか?

46 :39:2018/04/14(土) 21:56:24.80 ID:5rWKN0MZ.net
>>45
TA-ZH1ESの機能性は比べるまでもなく上ですし、ソニーの音が苦手でなければ十分満足できますからね。
俺については満足できなかっただけですし

47 :43:2018/04/15(日) 09:01:08.68 ID:HrKd3L4F.net
>>44
いいこと聞かせていただきました
MDR-Z7 を候補に入れてみます
XLR 4pin 接続用のケーブルは何をお使いですか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 09:31:40.93 ID:kLFf+ZCf.net
そろそろスレチ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 09:32:58.87 ID:17S1PWgr.net
>>40
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ3【BA100】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520016620/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 12:27:13.15 ID:DdeHcmrS.net
解像度重視でバランスに拘らなきゃATH‑M70x一択だけどな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 12:41:05.04 ID:kew6QY21.net
>>45
ならX6Jで十分だろ
ハイレゾ対応(USB:24bit/96kHz・光&同軸:24bit/192kHz)高性能DAC!デジタル入力はUSB/OPTICAL/COAXIALの3系統入力切り替え可能
DAC部ICにCIRRUS LOGIC社の上位クラスIC「CS4398」を採用
ヘッドホンアンプ部にヘッドホンアンプIC最高峰と称されるTi社「TPA6120A」を採用
アナログシグナル調整・増幅部ICの電源を安定化正負電源供給とし、ノイズや歪みを極端に抑え込むことでクリアーな音質を実現。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 19:39:10.60 ID:kYr8j26I.net
>>51
X6持ってるけど、実際比較して実際聞いてみると次元が違うよ

>>47
MDR-Z7を使ってるだけで、壊れなければ普通にT1使ってたんで好きな方でいいと思いますよ。
ケーブルは自作で、オヤイデのHPC-24W、アンフェールの3.5RCAプラグx2、NC4MXX-B使って作ってます。ローコストですね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 20:40:05.87 ID:iVVjSDPY.net
>>51
X6Jの出る幕じゃないお

X6Jは下記スレで

【中華DAC】2万i以下のDACスレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1521773016

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 13:34:09.44 ID:6kbhoEyu.net
>>52
久しぶりに自作しますわ
ありがとう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 15:27:52.40 ID:kPl9cMuy.net
XMOSでLatency設定出来るドライバってさ (今だと4.36?)
排他とかASIOじゃない時のLatencyも変わるって認識でいいのか教えてほしい
例えばLatency設定を一番右にしたらゲームとかブラウザで動画見る時とか音が遅れるようになる?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 15:49:31.46 ID:ybSwgZDi.net
>>53
それ以前にTA-ZH1ESはこのスレじゃねーだろ

57 :55:2018/04/17(火) 04:16:48.30 ID:HQNPw3+A.net
>例えばLatency設定を一番右にしたら
これちょっと表現違ったわ、XMOSのUSBは数値じゃなくて最小がMinimum Latency、最大がExtra Safeか
設定出来るやつだったらどれでもいい、DX7sも出来るっぽいから買った人まだいたら教えてくれると助かる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 20:44:29.14 ID:cu9EweeC.net
>>55
ググってもv4.36ってのは出てこない
ちなみに
S.M.S.L公式からダウンロードしたM8AのXmos Driverはv4.11.0
Toppingの公式からダウンロードしたD10、D50、DX7sのXmos Driverはv4.14.0
Toppingの公式からダウンロードしたD30のXmos Driverはv2.26.0

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:43:15.37 ID:ozRsmnwF.net
>>58
Xmos Driverって、例えばD30でv4使ってレイテンシ設定とか出来ないかな
俺が貰ったの3.34だからv4使ってレイテンシ設定したいい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:59:58.67 ID:SXOtGf63.net
アホな質問かもしれないけど教えて欲しい
HD- DAC1買おうかと思ってたんだけど、色々調べてるうちにhifimeのUDA38Proと言うのが気になってきた
価格の差の意味とか、この二つならこっちはやめておいた方がいいとか
3万くらいだし人柱にはなっても痛くはないんだけど一応それなりに覚悟しては買いたいので、何かアドバイス下さい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 22:25:19.00 ID:5zIUC7aX.net
迷った時はどっちも買っとけ、ってばっちゃが言ってた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 23:31:07.66 ID:zLmogHtB.net
>>59
v4.xxはゴニョり不可、諦めることだな
v3.40までは方法を知っていれば可能

63 :55:2018/04/18(水) 06:57:08.09 ID:agFg9qWA.net
>>58
Latency設定出来ればどのバージョンでもいい、そこはあまり重要じゃないかな
4.36はシンセンからDL出来るSingxerのドライバから見てそう書いただけ
どの機種どのバージョンでも良い、誰か設定出来る機種で試してくれる人いない?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:25:40.45 ID:H/yArEy1.net
>>60
後者なら日本じゃ売ってないからオークションに流せば元取れると思うぞ
人柱になってくれ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 20:42:32.53 ID:RFvp4iSp.net
>>60

HiFimeのUDA38Proはこのブログに載ってる
これ見て気になったのかな?



ES9038PRO搭載DACが249ドル?HiFimeの高コスパDAC「UDA38Pro」にまた驚く。
http://omorodive.blogspot.jp/2018/02/es9038prodac249hifimedacuda38pro.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 21:09:30.94 ID:JZ0ONbc+.net
色々書いてる割には買ってないというね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 21:33:24.81 ID:+mVlZXLq.net
みんな人柱待ちっていう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 21:55:45.21 ID:pZL8E6pE.net
topping D10レイテンシー設定できて、minimumでも普通にブラウザの音は出てる。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 00:26:39.87 ID:kAI1Xanw.net
>>62
普通に、あるDACメーカーの公式サイトからv4.xx系落とせるんだけど、使ってもファームウェア更新のように最悪、壊れたりしない?

70 :55:2018/04/19(木) 01:13:10.71 ID:/g96UBp6.net
>>68
Extra SafeにするとMinimumよりブラウザで出てくる音ちょっとでも遅くなったりする?
自分で分かりやすいのあればそれでいいけど、ちょっと目に悪いけどこういうので確認してくれると助かるんだが
https://www.youtube.com/watch?v=ragj5gDNcTk

あんまりしつこいとあれなんでここで聞くのはこれで最後にするわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 02:17:37.27 ID:kAI1Xanw.net
おま環かもしれんけど、v3.34消した後にv4.40入れてみたけど認識しんかった
v3までしか認識しんDACだったようだ

あと、再生開始時と高負荷時にブッってノイズが入るの直す方法ある?
ファームウェア更新で直るって情報はあったけど、最低でもOEM契約してるのじゃないとファームウェア消えて更新できずにゴミになって終わりらしくて手が出ない
そもそもファームウェアがドライバCDにも商品・店ページにないんだけどね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:27:01.05 ID:9OEWHtEX.net
あんたが何使ってるのか誰も知らないから

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:39:06.72 ID:WNVrEn9p.net
改造したりファーム入れ替えれば
上位クラスに変身かも?と期待して
あれこれトライして・・・

やっぱり安物は安物だった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:25:31.40 ID:ulpRdFlL.net
頭が弱いだけだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:48:29.38 ID:ndNvd8fx.net
ファームウェア上でチップセットの機能制限してるなら書き換えで改善するかもしれないけど、オーディオ機器のチップなんて設計自体が違うし周辺回路の品質も加味されるからなぁ
……オーディオグレードってつくづく罪深いカテゴリだなぁ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:56:05.92 ID:GAOdBp22.net
>>70
D10そこで試しだけど、minimumとextra safeほぼかわらないと思う。
ちなみにminimum使用で、JPLAY Win10 DAC link350で安定再生できている。
700も連続再生しなければ可。

77 :55:2018/04/20(金) 04:19:16.49 ID:JGphVqTr.net
>>76
ほぼ変わらないって事はほんの少しでも変わるって認識でいいのかな
ほんの少しでも変わるか変わらないかが凄く知りたかったんだ
わざわざ試してくれてありがとう、参考になった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 08:38:41.73 ID:fYlK8rhm.net
差異は「気のせい」レベルのようだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 12:27:10.74 ID:NuBRKbGk.net
>>73
そんでもってUSB抜き差ししてもwasapiなどの排他以外で音が出なくなって焦り、PC再起動で何事もなかったかのように排他以外でも音が出て一安心までセット

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:33:48.08 ID:ukguAE8W.net
人柱になるのも面白いかと思ってUDA38Pro買った
届いたらまた書き込むよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:34:48.46 ID:ukguAE8W.net
ごめん、上げちゃった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:54:10.07 ID:QxRezVG4.net
>>80
おお、勇者よ!レビューを楽しみにしているぞ…!

ハイスピードUSBフィルターは品切れのまま…。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 16:43:00.35 ID:nefjI61j.net
てst

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 22:28:04.42 ID:FKwb6IR6.net
AL-9628D に AKG のK702 つないだけど
若干音が小さい
もっと出力上げたんだけど単体ヘッドホンアンプでいいのありますか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 22:46:10.75 ID:yKal5Zmt.net
予算もなしに質問とな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 04:39:50.58 ID:m1f+SQr3.net
>>85
相場がわからないので予算を書きませんでした
まともなものがあるなら1万以内でできるだけ安いほうが良いです

AL-9628D 単体よりも悪くならないならいいです

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 10:59:20.27 ID:wfFm9y9T.net
1万以内では無理ですね

まず3万の予算は確保しましょう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 15:57:26.97 ID:n+4evrNu.net
>>87
USB-DACが1.3万なので
内蔵アンプ程度の性能でいいのですが三万もいりますか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 16:25:14.82 ID:9i9fO1zX.net
1万くらいならTopping A30とか?
出力インピーダンスが高いのが難点だがK702なら62Ωだからまあ大丈夫だろう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:39:30.18 ID:n+4evrNu.net
>>89
すでにDACはあるので音量だけあげるアンプだけでいいんですが
ないんですかね?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:47:25.82 ID:9i9fO1zX.net

A30は単体ヘッドホンアンプだが・・・

てかここDACスレですよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:08:47.16 ID:n+4evrNu.net
>>91
Amazonの商品名が

Topping A30 高性能卓上ヘッドホンアンプ Hifi デジタル USB-DAC搭載/ハイレゾ音源対応 PCに対応 高音質[日本語説明書対応]

となっていましたが、本体を見るとUSB自体ついてないみたいですね

DACに単体アンプつないで使っている人が多いかと思って質問させてもらいました

93 :Bmvb:2018/04/28(土) 15:16:48.45 ID:EtnZ9RWJ.net
普通のアンプかヘッドホンアンプつなげてる人は多いだろうね。K702を評価してそれなりのヘッドホンアンプをお勧めしてるかと。
より詳しい返答欲しい場合はヘッドホンアンプスレかAKGスレオススメ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:16:40.73 ID:1sbVqG0+.net
>>93
ありがとうございました

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:48:24.06 ID:COgcXLdT.net
AKG48

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 15:58:01.32 ID:pM1SWMW/.net
UDA38Proやっと届いた
中国で作ってるらしく、広州から出荷されて、届くのに一週間程かかった
人柱覚悟だったけど、今のところ粗がなくて驚いてる
MacからUSBで繋いで、ヘッドホン(AKG K712 Pro)で聴いた感じ、音場は広くて、解像してるけどカリカリじゃない。ちょっと派手目なサウンドでクリアという感じじゃないからここは好みが分かれるかも
この価格(日本円で2万6千円ちょい)でこれなら満足だと思う
まあ余り買う人はいないだろうけど、誰かの参考になれば

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:57:55.45 ID:rQEwdNlm.net
>>96
おお、レビューありがとう!
エージングに期待!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:03:28.96 ID:+VXXxz1X.net
今更だけどMusilandのusb dacはバルク転送モードか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 15:58:17.12 ID:VyB75CWc.net
>>96
DC入れると駆動電圧変わるって見たけど、USB接続だけのレビューですか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:16:03.95 ID:B3wi2pbQ.net
>>99
ACアダプタは在庫切れだった様でUSBバスパワーで使用してる
Mac側でアップサンプリングしたら音が更に改善したので、設定で結構変わるのかも
とりあえず汎用品のACアダプタ購入してみる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:24:42.44 ID:aZe02hxz.net
ついでに高品質のACアダプター教えてちゃぶ台

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:38:04.45 ID:4joH87Jj.net
iFI-Audio iPowerぐらいかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:59:15.85 ID:aZe02hxz.net
>>102
え、結構高くないですか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:29:49.70 ID:UYLp8RUJ.net
ヤフオクにてトロイダルトランスと検索

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:25:10.21 ID:x87TrePG.net
X6Jって買おうかと思うんですが、いかがなるものなんでしょうか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:28:45.95 ID:wmS2OCi/.net
>>105
1万以下なら悪くないよ
SQ5Jの方が音は良いと思うけどね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:56:31.47 ID:B62vB9DS.net
>>105
TOPPING系スレに貼られてる海外レビュー見とき。
信憑性とか聴感上の優劣は別とかJじゃないとか、色々あるけど後で見つけて後悔しないように。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:49:51.20 ID:eWy40cI0.net
>>101
秋月で売っている2000円位の評判いいのあったんじゃ
型番忘れた(スマン

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:24:22.88 ID:pHHS9MLi.net
GF65I-US1250の事か?
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cgf65/

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 03:56:31.99 ID:hjfl2Nxc.net
>>105
最近X6J買ったけど自分DTMやってるからオーディオIFで音楽聴いてたけどX6Jに変えたらちょっと感動したヘッドホンはAKGのK240だけどこんなに良くなるのかと…ちなIFはUR22で24192なのに全然鳴らなかったよ 一万円ならX6Jオススメだよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:37:30.52 ID:OfFbTqRh.net
X6Jは下記スレで宣伝してくれや

【中華DAC】2万i以下のDACスレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1521773016

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:24:18.45 ID:EFVsaoNI.net
>>111
知らない人なら5万以下って書いてあるなら間違えてもしかたなくない?
それと5万以下と2万以下でDACを区切る意味合いって何よ?
明確な答えなんてなくない?
低価格でCPが良いという意味ならば問題ないし
そういう宣伝とかじゃなく純粋に聞いてる人だっているわけで
元値が20万のDACが4万で売られてたらココなのか?
それとも元値が4万でも実売が2万以下なら違うスレに行けっていうのか?
そこらへん答えてくれない?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:42:24.02 ID:k2Iuokg+.net
NFJも別のデバイスと比較した上で良いと言っているならいいんだけどね
はじめてこの手のデバイスを買ってはしゃいでるだけの人がオススメとかコスパ最強とか言ってるイメージしかない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:04:59.75 ID:pIwYgjiY.net
D10やSQ5と言った同じぐらいの値段帯のDACを比較のためいくつも買うのも変だけどな(普通の人はw)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:14:56.15 ID:k2Iuokg+.net
アムレックもそうだけど、ライト層がメインだからこそ
信頼の国内ブランド()みたいなテキトーな口コミの影響力が大きくなるんだろうけどね
まあどこの国でもそうみたいだけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:59:53.28 ID:pHHS9MLi.net
NFJスレ以外ではNFJ製品は評判が悪い
信者(関係者?)が他スレでステマという名の布教活動を繰り返すので皆嫌気がさしている
X6Jの話題はNFJスレでどうぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 08:39:08.53 ID:EbHjujMo.net
そう、それだ
NFJの話題はNFJスレでどうぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:03:53.45 ID:nnMB/pjm.net
NFJ評判悪いのね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:11:17.16 ID:B5ScMnWX.net
>>118
多機能を小さな筐体に詰め込んで安い、という点では海外でも高評価
ただし音質に期待しすぎてはいけない、という注は付いてくる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:59:55.74 ID:bKjgeLYG.net
製品自体は下の値段のものより良くて上の値段のより悪い程度じゃないかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:14:50.27 ID:o1NeJG+K.net
>>120
価格なりってことだなw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:11:43.68 ID:guTdW2UT.net
>>96
レポ乙
うちも届いたけど聞くのは明日。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 14:08:08.89 ID:jD7ytKfJ.net
MassdropのD50再開まだあ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 15:22:09.80 ID:Kq9zxZuU.net
UDA38pro聞いた。
いいわ。これ。TH900とかERS4だとものすごく
見通しがいい。K550がこんなに色っぽかったっけ?と耳を疑うぐらい。
FX850とかW60みたいに元々低音域強いのだとモコモコしちゃうのは×。
Westoneだと逆にW40のがまとまりよかった。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 16:49:04.74 ID:tEAPK8WT.net
UDA38proは同軸入力があれば自前のDDCが使えて嬉しかったんだが
コストダウン重視だろうししゃーなしか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 16:53:16.11 ID:XMJjvNUV.net
同軸デジタルは削ったらダメよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 17:03:47.75 ID:pEwx5S2M.net
光入力とは別なのね?
DSD対応もそれなりだしあくまでも
気楽に使う領域むけよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 18:09:59.16 ID:8ly95TUE.net
SMSLからM8Aに重ねるアンプ出てたんだな…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:15:09.79 ID:KcUwljce.net
UDA38pro、line-out前から出てるのかよotz

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 12:46:34.70 ID:Tmb+kj0d.net
UDA38Pro一週間使ってみたけど、エージングの影響は正直よく分からないけど、今まで気づかなかった音の細かいニュアンスが分かって楽しい
自然に良い音を出してきて、素性の良い音という感じ
モノラルの音源とも相性が良くて古さを感じない
DAC内でアップサンプリング処理してるのかもしれないけど、PCと繋ぐ場合はPC側で整数倍にアップサンプリングすると驚くほど良くなる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 22:35:49.13 ID:kEliBF7U.net
UDA38Pro良さそうだなと思ったけど在庫切れか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 01:29:10.12 ID:68n5xyeV.net
MassdropのD50が注文再開されたけど、audio-gd R2R11のほうが好みっぽく思えてきた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 02:06:39.95 ID:/evhCUbG.net
D50はamazonで報告されてる不具合の修正が確認されるまで怖すぎる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 02:14:10.73 ID:+mEgnStQ.net
音の評判自体は悪くなさげだけど、個人輸入でソフトに不安のあるのなかなか手がでないねwこのスレでも購入報告ないっけ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 08:52:57.57 ID:a+m2+owb.net
ないね
米尼でも、一言だけ不都合レビューしてる。音は良いけど、変なブーン音がするって。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:22:32.08 ID:zjQuYCac.net
D50 1ヶ月以上待たされて、到着から10日で電源入らなくなくなった。
aliで紛争中だが、USBからちゃんと来てれば動くはずって、もうなんだか。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:30:27.94 ID:gdLy4I0n.net
もう国内メーカーの中古品やモデルチェンジ前の安売りに目を向けた方が良い気がしてきた。
そんでPioneer U-05の新品を5万で買った。
いやぁ中華DAC買いまわすの疲れた……

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:29:01.24 ID:UdtptyM3.net
おれもU-05買った
さすがに安定してるわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 08:28:48.63 ID:1wBgghoV.net
>>136

>aliで紛争中だが・・・

意味通じない

係争中と言いたいんか?

日本語苦手なん?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 08:36:33.57 ID:qlMhBYvA.net
>>139
普通にaliでセラーと紛争してるって分かったが
日本語苦手なん?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 10:16:03.51 ID:pcXPPqkM.net
https://i.imgur.com/Se78AJp.png

https://i.imgur.com/VwE6nTp.png

問題ないと思う aliの日本語サイトでも紛争と表記してるし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 10:42:35.06 ID:qlMhBYvA.net
これはこれは恥ずかしいw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 13:43:25.80 ID:Dcw30Z+S.net
ウチのD50も電源はいんねー初期不良だ!と思ってたら電源ボタンを軽くクリックしたらオンになったw
音はかなり良いと思うけど不安定なのは怖いな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:07:48.59 ID:CRf+stWJ.net
自分で直す、無理なら投げ捨てる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 01:02:21.69 ID:9znoiJn7.net
SonicaとAudio-gd D-77ならどっちが良いのかね

あとES9038搭載機最安値じゃないかっていうNFB-11.38も気になる
ただ、Audio-gdはHPAをディスクリートにするからなぁ
ESSのHPAチップでいいとも思うんだが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 04:57:08.99 ID:Aco1LAUA.net
ES9038PRO最安値はUDA38PROだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:32:01.03 ID:wS3kvqVt.net
UDA38pro使ってる人に質問。
ボリュームは、ヘッドホン出力とRCA出力、両方に影響する?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:46:39.28 ID:wQN8VZyy.net
RCA使ってない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:52:00.40 ID:xmV3/lYZ.net
>>147
する

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 22:07:22.07 ID:IJU54bCf.net
DAC内蔵のデジタルボリューム使ってるんだっけか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 22:09:52.73 ID:wS3kvqVt.net
感謝。
RCAにも影響するなら俺的にはマイナスポイントだったけど、デジタルボリュームなら悪くない気がする。買っちまおうかな。。うーん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 16:27:47.57 ID:ocV6eOOr.net
Nobsound NS-DAC3 Douk Audio これってすごくね?音聴いてないけどいい音しそう。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 01:06:35.98 ID:HM5J4IOd.net
UDA38PROのボリューム機能について公式に質問してみたら、即日回答が来た。
折角だからかいつまんで貼り付けとく。
※Google翻訳なのでおかしい所あるかも。

Q:ボリュームはデジタル?アナログ?
A: DACチップでデジタル制御されます。 DACチップの出力レベルは、ボリュームコントロールポットメータによって制御されます。

Q:ヘッドホンとRCA両方に影響する?
A:ヘッドフォンとRCA出力の両方に影響します。

Q:ヘッドホン挿したらRCAはミュートされる?
A:RCA出力はミュートされません。それらは同時に使用することができます。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 05:00:43.47 ID:kMIKCM/8.net
>>153
rcaの位置が悪くなければ即決だった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:29:53.45 ID:ZkNZOwRw.net
3万チョイか・・・ほしいが2万なら即決だった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 16:24:25.03 ID:lJrrZ1g3.net
HUD-DX1を買ってなかったら即決だった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 17:11:54.82 ID:Ts4D5Ptn.net
Topping D3 ヘッドフォンアンプ ヘッドフォン端子から8オームフルレンジにつないで
音楽を聴いてまーす TVのドラマなどまあまあいい音で聞けてます
Topping D3  対応ヘッドフォン16Ω-600Ω
質問 
 通常アンプより低音が強調されます なぜでしょう?
 ヘッドフォンアンプはこわれませか?
ご教授お願いします。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 21:43:52.06 ID:+iSNFfM9.net
HP出力だとダンピングファクター低いからボワ付いてるんでしょう
壊れるかどうかは音量次第では

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 09:10:10.74 ID:H3v2YXnc.net
>>158
ありがとうございます。
夏の暑いに日通常アンプの発熱を気にせず、電気代節約で
音の満足度通常4割 7から9月はこれで我慢します。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 14:23:12.82 ID:MBBAwoAI.net
や、気になる程の電気代じゃないだろA級アンプとかじゃないんだし。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 15:28:20.60 ID:MBBAwoAI.net
ごめん何か勘違いしてレス書いちまった様だ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 19:04:18.35 ID:PDRI+L2d.net
>>160
A級モノラルパワーアンプ2台  + LM3886 ステレオICアンプ で
チャンデバ鳴らしております

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 20:02:41.46 ID:x4qbSuDJ.net
青歯付き真空管dacございますか?
教えて下さいませ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 19:09:36.32 ID:hY+1rA5f.net
aliexpress探せばあるかもよ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 23:04:23.88 ID://OMRCGx.net
>>154
ほんとこれ幅は倍でいいからRCA背面がいいだろ
そのマイナス込みでも欲しいな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 02:04:36.55 ID:GmWwZgR7.net
PMA-60みたいにyoutubeの音を384khz/32bitで聴きたいんだけどそんなオススメのDACある?
フーバーとか使わずにハード処理で聴いてみたい
そもそもハード処理とソフト処理はどっちが上とされてるの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 02:19:00.51 ID:CgVXc+Qp.net
toppingスレで同じ質問見た

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 02:23:45.50 ID:18gbU6Sa.net
NFJスレでも発見。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 10:16:54.20 ID:CwYabNDO.net
toppingのD50きたわドライバーもimac環境では問題無く動いてる
一緒にRNHPも買ったんだがフォスのA8より音がずっと細やかで厚みで良くなってるなどっちが支配的なのかわからんが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:22:51.94 ID:3sGhFFxt.net
気になるね
https://www.massdrop.com/buy/massdrop-x-airist-audio-r-2r-dac

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:33:58.14 ID:hYsSgt3D.net
USB DACとしては、DSDが11.2MHzまで、PCMは384kHz/32bitまでに対応
アシンクロナスモードにも対応する
ハイレゾ市場に合わせて進化した形だ
USBDACというと搭載しているDACチップが気になるところだが
全てデジタルドメインで行ない、一般的なDACチップは使わない
これによりアナログアンプで問題になる外来ノイズの影響を排除
透明感や分解能に優れた空間の描写を可能にしている。
Advanced AL32 Processing Plus」も搭載
PCM 384kHz/32bitまでの入力録音時にデータが失われている音源にに対し
それを原音に近づけるよう補間処理を行なう。これにより歪みの低減や音の定位低域などの改善を図っている
ICチップ上に組み込まれたトランス・コイルを介して磁気によりデータ転送を行なう事で
音楽データのみを伝送ノイズをシャットアウトDACをマスターとしてクロック供給を行ない
デジタル回路を正確に同期させるDACマスター・クロック・デザインも特徴で個別のクロック発振器を搭載する

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 07:39:24.09 ID:SCzQ65C/.net
24bit/382kHzか…リサンプリング勢としては微妙

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 10:37:46.35 ID:lUdnf9IW.net
>>171 マルチポストうぜえよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 12:49:43.98 ID:h7VYlT2W.net
Massdrop x Airist Audio R-2R DAC $350
が気になっている どう思う?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 12:50:55.37 ID:h7VYlT2W.net
おっと既にカキコが すまん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 13:09:47.03 ID:F7rp6frc.net
r2rは魅力的だよな
Audio-gdと比べてどうなのか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 20:29:53.24 ID:/lJSzfE9.net
R2Rの内部画像見たけど、チップ抵抗とコンデンサ整然と並んでてそこだけでも驚いたわ。興味出た。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 22:44:49.03 ID:yAi8oVZd.net
massdropのairistはdsdはpcmコンバートか
gdのアンプ買う予定もあるし$800のR2R 1にするかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 00:27:44.37 ID:Mrp0pd8T.net
UDA38proぽちってしまった
光にはChromecast刺して
USBには将来soundgenicでも繋ごうと妄想中

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:43:22.69 ID:kTGdTpdP.net
お買い得な気はするよね$350
ただまぁ、出荷が半年後だから、間に違うもん買っちゃいそう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 14:40:29.89 ID:PXdkRvO5.net
CDとハイレゾは月と鼈
聴覚で数百倍の差を感知できる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1555480.jpg

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 17:11:16.72 ID:ke6GzZe7.net
>>181
何が数百倍なのか分からない
データ量でいうなら50万倍程の差はあるけど、音質の差を何倍とか言うのは初めて聞いたな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 18:47:22.77 ID:cDrp820K.net
今更なんですがFXのDACーX3の(Jはつかないです)オペアンプって相性良いのはなんですかね
映画とヘビーメタルを結構聴くんですが
ご教示お願いします

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 21:51:01.94 ID:T8dbqwJJ.net
>>183
ゴミDACは捨てろ
ゴミすぎるwin98のPCレベル(笑)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 22:28:58.39 ID:3R9jLM8d.net
>>183
一応言っておくけどそのDACはオペアンプ変えてもヘッドホン出力にしか効かないけど分かってる?
それでいいならOPA604とかMUSES8920あたりを試してみたらいいんじゃないかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 22:31:30.57 ID:3R9jLM8d.net
あ、間違った。
OPA604じゃなくてOPA2604ね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 00:22:19.96 ID:k16QvQwu.net
>>182
それ釣りだから相手にしない様に。別スレで同じの何枚も貼ってたわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 02:12:12.55 ID:2v7AWbrN.net
大正義muses01

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 18:22:17.45 ID:W4XctcLC.net
XMOSドライバ、3.3xと4.xで音違ってないか?
少し音が柔らかく音場広くなってる気がする

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 00:06:01.67 ID:fbgxbdZ9.net
え?DAC?www
もうそんな糞音源時代じゃねえよwwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org1556805.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 00:25:56.30 ID:eYg3AapX.net
dotup.orgはngに入れたほうが良さそうですね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 18:24:40.55 ID:0/rkT8Q/.net
Topping D10に1622が合うって教えてくれた人ありがとう。これはいいw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 19:56:14.87 ID:Vq05sJaS.net
>>192
1622ええよな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 20:01:59.41 ID:UBi9U6pP.net
僕もD10買ってオペアンプ交換したいのですが相談に乗って頂けますでしょうか?

聴くジャンル ロック ポップス 女性ボーカル(ジャズ、フォーク) アコースティック楽器の音楽

好きなポイント 空間にポッカリ浮かぶ立体感のある音像 定位感 
ロックにも合うスピード感 中音域の充実 音の実在感

クラシックを聞かないくせに空間に浮かぶ立体的な音が好きです

オペアンプには初めて触ることになると思うのですがオススメがあれば教えてください。

宜しくお願い致します。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 21:07:11.33 ID:Ye5XColY.net
>>194
OPA1612かSSM2135

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:20:01.59 ID:al5PQIvo.net
>>194
逆刺しだけはしないように元刺さってるオペアンプの向きをちゃんとみて付け替えてね。
ヘッコミの位置

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:45:59.18 ID:bMYpuvb3.net
>>195
>>196

アドバイス頂きましてありがとう御座います
教えて頂きましたオペアンプについて勉強してみようと思います

また、差し込み方向の注意点も教えていた抱きましてありがとうございます
お聞きしていなかったらお釈迦にしていたかもしれません

音のイメージを伝えただけでパシッとお答えいただける知識の豊富さ
また、初心者の間違いを減らす気遣い、誘導をして頂きましてありがとう御座います

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 07:39:40.94 ID:U+mahfR3.net
某ブログのコメント欄に
「topping D10のオペアンプへの供給電圧は±8Vだそうです」
とあるので、これを信用するとMUSES01など
一部のオペアンプでは本来の力が発揮出来ない模様。
オペアンプのスペックシートで動作電圧の範囲を確認、併せて、本来の力が出ると言われる電圧もググってみると良い。

ところでD10よく知らないんだけど、これの交換できるオペアンプは、i/v変換?差動合成?出力バッファ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 09:32:36.47 ID:NRQNUmdw.net
選択方法を教えてくださりありがとう御座います
勉強になります

SSM2135 は8-SOICらしいですが
SSOP/SOP → DIP変換基板 8Pin
http://eleshop.jp/shop/g/g81P311/
の様な基板でも大丈夫なのでしょうか?

D10の交換できるオペアンプはよくわかっていません
詳しい方しえて頂けますでしょうか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 09:50:14.76 ID:NRQNUmdw.net
MUSES01 動作電源電圧 Vopr= ±9V 〜 ±16V
OPA1612 WIDE SUPPLY RANGE: ±2.25V to ±18V
SSM2135 Dual supply ±2 ±18
OPA1622 Wide Supply Range: ±2 V to ±18 V

オリジナル OPA2134 WIDE SUPPLY RANGE: ±2.5V to ±18V

この数値を±8適応から選べってことですね。
(・_・D フムフム

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 10:12:37.73 ID:iU5uVeRs.net
>>199
その基板で大丈夫です。
チップの半田付けのほかに、
これの半田付けが必要になります。
http://eleshop.jp/shop/g/g98U411/

OPA1612は例えばここで買えますが
https://bispa.co.jp/446
追加で210円払うと実装してくれます。
https://bispa.co.jp/1696
ヤフオクに実装済みのが出てますね。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 10:24:52.45 ID:NRQNUmdw.net
うぉ〜、選び放題ですね!
手とり足とりありがとうございます!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 00:44:50.35 ID:5KAzinFX.net
ebuyで「Ustar AK4497 AK4497EQ HIFI audio DAC decoder AK4118 PCM 384K with opa1611 opamp」
ってDACをAC110V仕様で購入してみたけど、低音の押出が強く意外と太目のいい音てびっくり
OPAをMUSES03辺りにしたらもっと良くなるかな〜と期待しつつ共立でポチリっとな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 19:47:26.57 ID:91V2V/zg.net
>>194
俺はOPA627APをのせてるけどいい感じ
ケースにもちゃんと収まる

https://i.imgur.com/Au7JkCs.jpg
https://i.imgur.com/Em1HoRo.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:31:33.21 ID:usP5LeAg.net
>>204
写真、めちゃ綺麗。まずそこに目が行きましたw
横に並ぶタイプの変換基板なんですね、こっちの方が後々いいのかなぁ。

音はどの様に変化しましたか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:55:16.90 ID:qLee7n2k.net
自分は204ではないが個人的な意見書いてみる。
627は万能な優等生。I/V変換、差動合成、出力バッファなど何でもこなしてくれる。
特に出力バッファ部や差動合成部では聴覚上の変化が大きいので一度試してみると良い。
音質は、既に沢山のレビューがあちこちにあるから適当にググってみて。
2回路に変換したやつを2個くらい持っていれば大抵のDACやデジタルアンプで使い回しができる。
設置スペースが許せば>>204の様なDIP型の2回路変換基盤が良い。
なおDIP型なら発熱もあまり心配は無い。
(そもそも627はそこまで高温にならないけど)

入手性だけど、627は手に入りやすいが、オークションでは偽物も出回ってるので気をつけて。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 22:44:27.87 ID:X1vhX8OU.net
>>206
いろいろアドバイス有難う御座いますw
初めて踏み入れる境地なのでわくわくしています。
でもどちらかというとお金の無いチームの人間なんで慎重に皆様のレビューを参考にして選択させていただきます。

オペアンプ一個買う為に嫌な店長に何時間かこき使われる事考えれば慎重にならざるを得ません。

そんな嫌な気持ちを癒やしてくれるオペアンプに出会いたいです!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 22:49:15.34 ID:o9JANzxw.net
オペアンプこねくりまわす手間暇考えたら、ちょっと上のランクのDACにスパッと買い替えたほうがいいと思う・・・

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 07:39:33.62 ID:ommJ+CLi.net
いやこいつはちょっと上のランクのDACでオペアンプこねくり回すことになるだけだ
好きに遊ばせとけ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 08:30:09.30 ID:5NqC2uOb.net
>>208

考え方、やり方は人それぞれでいい
自分の好きなようにすればいい
それを他人がケチをつけることはない

他人にそれを押し付けたりして迷惑をかけない範囲ならば・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 08:40:41.77 ID:H/cjVZHt.net
opa1622のあの音場、解像度、分離で高音のびるし低音のキレもいい。
それでボーカルもしっかり聞き取れるという恐ろしい子。
小音量でも低音がしっかり存在できるのはラウドネスでも入っているのかと
思うような奇跡の技

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 08:45:32.64 ID:6TbdE5np.net
1622はRCAだと音が堅堅すぎて聴き疲れする
低域は量減るしつまらない音だから使ってない
解像度番長って感じ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 08:50:15.95 ID:5NqC2uOb.net
分かった分かった

万歳もほどほどにしときなされ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 08:50:41.65 ID:5NqC2uOb.net

>>211

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 13:11:50.01 ID:POggVabR.net
muses02が候補に入ってないのはなんで?
D10と相性いいと思うけど。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 13:25:21.17 ID:XZHsXuMQ.net
8820で充分だからじゃない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 13:57:23.11 ID:kX8Jl7ZA.net
どのオペアンプが良いかなんて好みによって千差万別
色々と試した挙句最終的に5532に落ち着く人もいるんだし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 13:59:30.22 ID:XZHsXuMQ.net
ほんとそれ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:37:45.40 ID:H/cjVZHt.net
俺はそうは思わない。musesとか1622とか627はやっぱり1ランク違うと思う。
下のを使おうと思えない。好みどうこうじゃなくて音の数が違う。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:58:38.74 ID:XZHsXuMQ.net
それを言うなら1622より1612がいいよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 15:24:26.76 ID:gj8lrG0O.net
それを言うなら1612より2211がいいよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 15:33:16.60 ID:XZHsXuMQ.net
言うと思ったわ(笑)
俺の環境だと2211は何故か発振しやすいんだわ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 16:05:36.56 ID:gj8lrG0O.net
おま環なんて知らねえよw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 16:10:25.67 ID:XZHsXuMQ.net
だからどれがいいかなんて無意味なんだよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 16:40:26.85 ID:gj8lrG0O.net
>>224
>>220
はぁ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 17:15:16.81 ID:rB5z9BRM.net
D10スレでも作ってそこでやってもらえませんか・・・

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:45:26.56 ID:wYMj3AjX.net
D10自体が2万未満だからな、別スレあるけど
別に良いじゃないか。過疎気味だったし。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 19:44:39.51 ID:kX8Jl7ZA.net
>>219
それはお前の好みお前の主観にすぎない
俺の主観だと1622は音の厚みが薄くなるので好みじゃないってのと同じ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:30:58.59 ID:H/cjVZHt.net
理系じゃないとわからないかな。厚みとかはメインアンプの方でどうでもなるんだよね。
上流に求めるものは下流ではできないことであって・・・あとから解像度上げられると思うかな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:38:21.79 ID:gCcaMypo.net
ebuyで買ったUstar AK4497DACのopa1611引っこ抜いてMUSES03入れたら
驚くほど音の広がりが出てワロタ・・・音も一皮剥けた感じでワロタ・・・

もしかして:偽チップ

流石にAK4497の方はフィルタ6種あるし旭の管理厳しいらしいし偽チップと思いたく無い罠・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:45:18.96 ID:5NqC2uOb.net
ebuyってどこ?

もしかしてeBayのこと?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:49:31.43 ID:oPDtMtQS.net
>>230
フィルター設定変えて違い解るものなの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:49:47.85 ID:NXV/IB9K.net
数値化できないものに理系もクソもあるか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:49:50.98 ID:gCcaMypo.net
>>231
指摘ありがとう、eBayですねw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:50:49.51 ID:oPDtMtQS.net
ebuy(笑)
全角だしな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:54:43.54 ID:gCcaMypo.net
>>232
あまり音の差が無いフィルターもあるけど、デフォルトっぽいショートディレイシャープと
新しく追加されたハーモニックサウンドを比べると結構差が出るよ
デフォルトの方が好きだけど・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 02:03:14.37 ID:J43If2+m.net
>>236
あやっぱそうか、手持ちのAK4495もやっぱりデフォルト(ショートディレイ、シャープロールオフ)で最終的に落ち着く
まあ、あんまり変わらないけどなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 05:42:26.05 ID:0AaeuF/J.net
>>231
「考え方、やり方は人それぞれでいい
自分の好きなようにすればいい
それを他人がケチをつけることはない」

と寛容な書き込みの後に

「ebuyってどこ?
もしかしてeBayのこと?」

こんな小さな揚げ足取りする器の小ささを露呈するとは
風俗行って風俗嬢に「こんな仕事してたらダメだ」って説教する人と同じ精神性を持ってる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 06:47:48.31 ID:9bHzAjMy.net
お前もなー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 01:07:18.54 ID:yscHO9zX.net
THS4631が良いという話が多いぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 01:29:53.20 ID:XT0VywW1.net
>>240
zobel入れないと発振するん…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 02:35:55.73 ID:YasFBlr9.net
そないに発振するもんなのか。
いらん素子付けて音鈍らすなら元が良かっても本末転倒か。
クラシック向けのアンプかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 07:10:54.86 ID:AUsc1vNM.net
>>238
ebuy本人だろ?
あれ揚げ足取りに見えないが?

むしろ恥ずかしい勘違いを指摘された位で、無理やり他人の器をそうやって蔑む事の方が小さいわw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:12:42.60 ID:Wn1XtdMz.net
>>243
ID:5NqC2uObだなお前
丸見えだぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:37:56.60 ID:6RCLmLEv.net
なんか荒れちゃってて悪いけど
自分(ebuy)の書き込みって >>203>>230>>234>>236 この分だけなんですが・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:48:19.27 ID:hoA43tTG.net
>>244
必死すぎwww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:17:06.20 ID:t0d69mtS.net
SMSL SU-8
ES9038Q2M×2
$250でバランス出力有り
気になる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:19:33.40 ID:ogxbYbFb.net
>>247
鱒泥で$200で出てる
発送は七月末だけどな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 01:18:27.68 ID:Z8T9f+Fe.net
>>248
安かろう悪かろうの可能性が低くなさそうなSMSL製品を
レビュー皆無の状態で買うのはさすがになー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 01:31:00.56 ID:9JehtNXf.net
>>247
D50並みの価格でトランス内蔵は魅力的だけど液晶画面部分が小さすぎて格好悪いな
弁当箱みたいだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 10:09:16.67 ID:Ckppiktp.net
いつの間にかタオバオのdx7sリモコン付きが復活してたから代行で購入
5万でお釣り来るかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 10:47:19.19 ID:GdZdsEJK.net
Topping DX7sのレビュー
https://nekonochawan.jp/71

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 12:38:09.09 ID:sEgMmcek.net
>>247
フィルターの切り替えはできるみたいだけど
内蔵のボリュームコントロールは使えるんかな?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 14:32:44.76 ID:XPi2GI7c.net
>>252
その記事に書かれてる出力の切替できない件だが、プッシュダイアルのダブルクリックでできる。
DAC、DAC+HP、HPの3種類。HPとDACで別のボリュームを記憶する。DAC+HPはHPのボリュームになる。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:16:08.70 ID:I24EqCr8.net
ES9038のデータシート、どっかに落ちてないか知らないか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 20:36:09.36 ID:nIEpjvID.net
守秘義務契約でガチガチだからないでしょ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 03:07:12.18 ID:2CX+XSaM.net
>>255
iBassoのやつをネットで拾った

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 06:27:18.73 ID:LCT9Bbcu.net
>>253
一応リモコンには音量調節の機能はあるみたいだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:11:06.85 ID:1aOEE26h.net
ES9038Q2MでM8B出ないかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 23:28:01.95 ID:pQH9EFXy.net
オクの4361って本物かな?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 17:39:18.80 ID:Gs8BgSRX.net
タオバオ代行で買ったdx7sリモコン付き届いた!
総額で49000円程

リモコンはプラスチック製かと思いきや金属製でずっしりと重い
電池は入ってなかった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 16:00:54.48 ID:Ly3B6Tki.net
電池は規制があって同梱できない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 16:10:57.47 ID:b1Y1GhLq.net
それ
リチウムイオン電池のことでは

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:11:42.48 ID:MGzpleX+.net
製品に電池を付属する場合届け出が必要
ttp://www.busoken.com/blog/caution-on-imported-chinese-goods-safety-data-sheet-sds-cimb
これが面倒なんだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:28:40.94 ID:8Taz4veI.net
MQACDを聴くにはどうすればいいの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:59:49.43 ID:LYntW4Nt.net
MQACD対応のCDプレーヤーって、もう発売されているのかな?

通常のCDプレーヤーでも再生できるけど・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 12:24:17.05 ID:3cQrQ++v.net
pc→7.2.2で組みたいんだけどどうすればいいの?
pc→hdmi→avアンプ→各スピーカーでおけ?
ここで出てきてるようなdacつなぐなら
pc→サウンドカード→光出力→dac→hdmi→avアンプ→各スピーカー?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:33:19.51 ID:fgp91/58.net
>267
DAC使いたいからその構成なのか。
PCからHDMI直接でAVアンプの方が良くない?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 16:57:12.72 ID:3cQrQ++v.net
だよね素直にそうするわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:00:07.53 ID:5bY0DrTN.net
DAC繋ぐのは高音質でステレオ再生する為

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 17:46:59.07 ID:NTbx4JCy.net
>>259
M9Aが9038q2mになってるみたいやん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 17:49:28.22 ID:NTbx4JCy.net
誤字だったM8Aね
ttp://www.smsl-audio.com/productshow.asp?id=116
尼の在庫とかは古いの積んでそうやなー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:52:36.57 ID:s1M5Ggc6.net
>>272
ebayで買うといいかな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 20:13:10.57 ID:NTbx4JCy.net
>>273
ちゃんと表記してる所なら大丈夫じゃない?
蟻とかの一部は画像も変わってるし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 20:33:48.30 ID:rVppX3sc.net
>>273
升泥でええやん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:50:50.88 ID:IPBSdoKi.net
>>273

https://www.massdrop.com/buy/smsl-m8a-es9038q2m-dac-sap-12-amp

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:38:12.12 ID:xVZISccS.net
発送まで長いと違うもんに目移りするんだよなあ・・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 07:42:18.49 ID:v5IpCPwA.net
>>272
ええ…そんなコアパーツ変更したのに品名変わらないんか
9028のM8A買ってまだ半年だけど他に何か変わってるのか興味出てきた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 09:01:17.69 ID:v6Gy2Fji.net
UDA38PROについてなのですが、DSDの転送方式はどうなるのでしょうか
ASIOドライバーはないようですが…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:24:01.56 ID:n8eoDGhU.net
>>275
>>276
え…怖いー。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 10:46:45.58 ID:2vZRm4fM.net
>>280
マスドロ一番安いぞ
そもそもトッピングやSMSLはメーカーが販売店に値下げを許可してないから通常は定価でしか買えないんだぞ
それにAliのが怖いだろ普通
どうしてもってならAmazonに降りてくるまで待てば?定価だけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 21:39:39.76 ID:eqwr8MTo.net
>>279
win10だけど一応win7-9用ドライバいれてるわ
JRiverでDSDファイルはDSDネイティブ方式(ASIO)で再生できたよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:04:58.85 ID:ZOyqd8hY.net
>>282
ありがとうございます

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:40:38.90 ID:wStAO0aZ.net
Shenzhen英語HPにはなくてAmazon.jpのシンセンオーディオでは売ってるSMSLのSU-8でいいんじゃいの?
SMSL本家のHPには載ってるしドライバーもあるし。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:55:22.22 ID:wStAO0aZ.net
まぁヘッドホン出力はないみたいだけどね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:05:22.30 ID:A0O2HpGl.net
>>282
これボリュームつまみマックスにするとめちゃ音割れるな
しかも俺のは本体振ったらカスがコロコロ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:31:24.79 ID:UB4mMj/y.net
UDA38Proの32bit電子ボリュームってそんな粗悪品なんか
DACプリとしてボリューム付き9038機出してくるところが少なかったわけだ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 05:45:03.86 ID:d76eJfGz.net
割れないけどなあ
というかその程度で正常に音が出なかったら製品として出ないと思うぞ

初期不良かレイテンシやらの設定が悪そうな感じだけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 06:10:44.37 ID:ff7Agxn2.net
ヘッドホンの抵抗低すぎて電流がちゃんと供給できないんじゃないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 06:46:29.97 ID:4vWb61rr.net
>>284
9038PROと音質比べてどうなんだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:28:52.03 ID:Jkm4prou.net
>>288
こちらは試験的にRCA出力でアクティブスピーカー(お察し下さい)に接続して確認
スピーカーの音量絞って、UDA38Proをマックスにすると
音割れする
UDA38Proを絞って同ボリュームまでアクティブスピーカーで調整すると音割れない


実際はUDA38Proボリュームマックスって使い方しないけど
実用範囲でどこまで影響してるか分からない。

テスト環境は
Chromecast audio →光→ UDA38Pro→rca→アクティブスピーカー

USBは今のところ未チェック
尚、音源はSpotify

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:40:56.14 ID:eqaRVpdU.net
うちにある9018i i2S DACもボリュームMAXで音割れしてたから、ここのメーカーのはこういう物なのかって
思ってた
ヘッドフォンで使うぶんには割れないわけだし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:44:27.02 ID:H6QXbHV/.net
だめじゃんESS

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:44:27.55 ID:aqCktHWQ.net
DAC後に過大入力にも強い、低電圧でもパワー謳うオペアンプに変えたら収まる?音割れ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 14:21:47.67 ID:Llnl8Qz1.net
うちのUDA38ProはUSB+DC12Vで繋いでるけどMAXにしても変わらないなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 15:55:45.33 ID:d76eJfGz.net
>>291
RCA出力はACアダプタ付けてると2V超えるからね
そのアクティブスピーカーの入力定格超えてるんじゃないの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:09:01.62 ID:hd/DK2sc.net
>>290
周辺をかなりしっかり作り込まないとPROもQ2Mも明確な差は生まれない
少なくともこの価格クラスのDACでは38PROが本領発揮など出来てない、役不足になると思う
同じ型式の高性能エンジンでも周辺設計や部品、ソフトウェアでかなり差が出るのと同じ
38PRO搭載はどっちかいうと話題作りの為だろうね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:25:12.63 ID:U/yaoS7U.net
9018Q2Mと9038Q2Mはどのくらい差があるのだろう?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 17:57:05.73 ID:ZPpUwGW8.net
>>297
高性能エンジンを生かすには車体もそれに見合う設計が必要という事な

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 20:01:31.58 ID:kSUZjgbT.net
>>297
音質的には、周りの設計がボトルネックという事ですな。
機能的には違いあるのかな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:35:55.09 ID:1FAiOnQS.net
これどうですか?
http://s.aliexpress.com/3yYRbiqE?fromSns

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:46:12.50 ID:4Fh4/SKK.net
短縮アドレスは胡散臭いので、展開済みのを載っけておきますね
https://ja.aliexpress.com/item/2018-ES9038-ES9038PRO-DAC-DSD-AD797-MUSES8920-Amanero-usb/32869612489.html

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:53:42.06 ID:U/yaoS7U.net
アマネロだしそれなりの音はするんじゃない?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:09:15.69 ID:Llnl8Qz1.net
aliならAk4497x2&トランス電源x2で3万くらいのこれが気になる
https://ja.aliexpress.com/item/AK4497-dac-w-2x-xmos-amanero-i2s-dsd-ES9038/32885924709.html

ただaliのくせに送料5000円とるのが気に食わない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:25:56.81 ID:UB4mMj/y.net
こういうのって中国ではオーディオショップ行くと店頭に並んでて聴けるのかな
それとも屋台で売ってる怪しい機械扱いなのか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:45:51.46 ID:MmAXlP1b.net
コードのMojoっでどうなんでしょうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:48:34.79 ID:U/yaoS7U.net
アマゾンのSU-8のレビューではMojoより音が良いって書いてあったよ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:42:40.30 ID:uoFzaBYE.net
>>307
SU8買ったわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:10:05.94 ID:uYPu4mgU.net
>>308
おめ。到着したらレポよろしく。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:14:43.99 ID:sX0jvq8Z.net
>>309
マスドロップで10$オフの送料で計199.68$だったよ安いよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:19:23.50 ID:uYPu4mgU.net
SMSL製だから品質的には安心だしね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:56:57.99 ID:pEhfpDIF.net
>>305
中国のオーディオショップは金持ち相手のハイエンドばっかり
アナログレコードがメインでPCオーディオとか鼻で笑われる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 10:53:29.91 ID:sX0jvq8Z.net
中国の金持ちは凄いの居るからな
自分を誇示するのにどんどん金使う見栄張りばかり
>>311
中の写真がネットに無いからちょっと心配なんだけどね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:52:00.24 ID:kGgONcJU.net
海外のレビュー読むと
SU-8とD50はよく似た音。作りはD50のほうがいい(SU-8はボタンがぐらつく)
D50とNFB11.28ならD50ほうがはっきりと音の分離があり、音はより完全で、疲れにくい。
こんな感じみたい

DAC2基積んでトランス電源積んでる割にDAC1基でDC電源のD50と大差無いんかいと
突っ込みたくなるが価格は同じくらいだしバランス出力あるぶんSU-8のほうが一応お得か

結構気になってたAudio-gdのローエンド品への未練が無くなったは大きいかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:35:05.98 ID:1tIV+xhA.net
あれ?
D50もDACはデュアル構成じゃなかったっけ?

SU-8とはXLR出力が付いてるかどうかだけの違いじゃない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:36:48.95 ID:1tIV+xhA.net
連投スマン

電源も違うね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:44:18.93 ID:kGgONcJU.net
勘違いしてたわスマンな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:04:43.02 ID:YmHdvax+.net
>>312
そこ多分単なるレコードショップ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 14:01:33.44 ID:pEhfpDIF.net
>>318
まあ概ねこんな感じ
行けばわかる
http://asoyaji.blogspot.com/2018/04/blog-post.html

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 15:13:52.16 ID:/fgvOBrG.net
>>314
ボタンぐらつく?
ボタン有るんだね。でもリモコン付いてるから触らなそうかな。
まあ、ハズレではなさそうねSU-8

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 15:47:39.06 ID:Ea1UwI+t.net
>>319
日本のごく普通のショップとしてダイナの最上階引き合いに出すようなもんだぞそれは

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 17:44:35.72 ID:OimzpbCP.net
>>321
でも中国はベンツが日本の8倍以上売れてる国だからね
金持ちの数は圧倒的に違う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 17:51:27.96 ID:CQG3BtXC.net
そりゃ人口が日本の10倍以上いるんだからw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:26:55.70 ID:Us6BtOrW.net
>>314
D50もデュアルだよ
中身の造りもSU8の方が全然良い
D50にトランス電源+バランス出力+リモコンで数段お買い得だと思う
音が似たものに成るのは当然だな、使えるIV変換のオペアンが現状OPA1612位しかないから一緒だろうしな

D50
https://www.audiophonics.fr/en/dac-with-volume/topping-d50-dac-es9038q2m-x2-32bit768khz-dsd512-xmos-u208-black-p-12604.html

SU8
https://item.m.jd.com/product/29359845320.html

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:51:43.05 ID:eP6iWXTz.net
>>324
SU8ならバランス受けデジタルアンプ欲しいな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:30:21.43 ID:5toQ3KEp.net
>>325自分もそう思って探してみたら、
今までよく見てきた中華系のとは世界が違うと感じてしまった。。
コスパがーとか言ってられなくなるわ´д` ;

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:15:07.91 ID:eP6iWXTz.net
>>326
そうなんよ…。
ケンブリッジオーディオ買うのはなぁ…。、

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:26:30.96 ID:J2Z/Cxsy.net
別にデジアンにこだわる必要はないのでは

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:36:45.37 ID:Us6BtOrW.net
SU-8はD50でなくDX7sの対抗って感じだな、値段は1/2だけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:43:09.06 ID:5toQ3KEp.net
PC机の狭いスペースに置きたいので、デジタルアンプじゃないとちょっと困る。
しかしググってみると1〜2m程度ならアンバランスでも変わらないという意見が大半ぽいので
ちと微妙かも?って思い始まったところ。
こうやって悩む所も楽しみだったり。。しないか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:48:30.31 ID:Ea1UwI+t.net
バランス端子が付いてるだけの機器もあるというところから理解しないといけない状況だなこりゃ
その知識で買い物するのは危険だよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:09:46.47 ID:oSLFGwpW.net
>329
SU-8にヘッドホン出力(バランスXLR4極&アンバランスTRS)と
同軸デジタル出力、AES入力を足すとまんまDX7sって感じだな。
この機能の差が価格差という解釈で良さそう。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:11:21.56 ID:AXEtcr3k.net
>>332
ああ、そうだね
そこまで調べてなかったわw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:29:37.36 ID:IG+7CgOI.net
コイズミ無線でDX7s扱ってた
送料+関税+トラブル対応を考えるとコッチの方が良いのかなぁ?
もう少し待てば日尼にも来るんかな?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 00:44:49.52 ID:oSLFGwpW.net
>334
コイズミの奴は黒に限られるけど結構良心的な価格だと思うぞ。
為替考えたらAliとあんまり価格差無いし、正規セラーでもある。
自分は銀色の奴が欲しかったからAliの正規セラーから買ったけど。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 01:38:54.03 ID:y3OEvDZi.net
もう扱ってないのでは?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 01:39:57.67 ID:y3OEvDZi.net
ごめん復活してたわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 02:18:54.22 ID:4w6EhoL8.net
コイズミって保証どうなってんの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:44:09.74 ID:Mhicm1/P.net
D50バッテリー駆動してるけどこの値段でこの音なら十分だわ…上に行く気が失せる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 13:22:05.53 ID:0AAzCQiV.net
>>339
まじか、じゃあSU-8買うかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 14:00:25.80 ID:GaLPWv+o.net
DX7sってマスドロで買うと関税かかるんですか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 14:10:43.79 ID:p4VFMkHI.net
>>341
個人輸入はどこから買おうが課税対象
関税はPC関連はゼロだから、実質消費税分だけだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 14:20:04.63 ID:3fCexhN1.net
ES9038Q2MになったM8AとX7、買うとしたらどっち?
スペック厨でなくとも答えは一緒な筈
認められない奴が信者であり、今のNFJを支えてる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 14:21:41.87 ID:3fCexhN1.net
すまん誤爆したくさい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 14:49:37.02 ID:JI+e1bq2.net
レスバトル頑張って下さい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:02:43.87 ID:he5a0BYs.net
これはあんまりだ!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 16:28:51.59 ID:+llNXzky.net
おさるさん速報


屈強な投資家おさる氏が今回ばかりは全アルバム所有にもかかわらず蔦屋にて済ませたことを毎回違法ダウンロードの貧乏人どもに慎ましくもご報告致します。

キキーッ!!!
https://i.imgur.com/BKtfonp.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 03:32:27.38 ID:GSz8nykd.net
ちなみにみんな再生ソフトは何使ってるんだ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 07:19:02.57 ID:COG/QFSE.net
Audirvana

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 11:58:28.07 ID:l3jBFwhQ.net
foobar。こだわる人からするとイマイチみたいだけど、有料プレーヤーはどれ選んだら良いかさっぱり分からん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 12:20:04.82 ID:fkMF451L.net
tunebrowserだけどハイレゾ専用化
結局普段はiTunesで流し聴き

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 13:12:34.64 ID:O1B/NOJL.net
iTunes
10年前から使い始めてアルバム枚数も1万5千を越えてハードディスクも3台併用してるから今更変えられない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:56:29.73 ID:KnEsJ6Z7.net
コスパDAC選んでるのにソフトに金かけるかは迷うよね
おいらはAIMP

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 15:02:48.77 ID:qMvDpV3v.net
ソフトは一通り聴き比べたけど音の違いは全くわからんかったから結局foobar使ってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:01:30.27 ID:ewstp5QE.net
>>354
糞環境
糞耳でも感じられる違いは有る

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:28:28.39 ID:l3jBFwhQ.net
>>354
Windows環境で、カーネルミキサーを通しちゃってたりしない?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:56:35.89 ID:qMvDpV3v.net
WASAPI
本当に何の違いも感じなかったし、まあ海外の定説通りかなと納得した

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:01:56.40 ID:qMvDpV3v.net
先に言っておくけど>>348にさらっとリアクションしただけなので
プレイヤー論争をしたいなら別のスレでやってね DACスレなので

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 19:08:35.14 ID:Owk5EsCp.net
D50はUSBから接続するとボリュームはスルー?
プリメインアンプでボリューム調整するからどうなってるんだろう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:43:10.17 ID:l3jBFwhQ.net
>>357
WASAPIなら排他モードじゃないと意味がない、だそうだ。
流石にスレチになってきたな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 06:31:41.50 ID:URwYwFYL.net
>>348
AIMP
DSDは使えないけど、音質使い勝手で最高だと思う
これでフリーなのは凄い

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 10:48:14.50 ID:9hLQCmgJ.net
androidからUAPPだが少数派なのかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 18:01:48.94 ID:582F+Xmn.net
昔はAIMPだったけど
JRiver+スマホ制御にしたら戻れなくなった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 23:58:26.29 ID:lrBSdfRf.net
>>361
DSD使えないの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 22:41:08.69 ID:c8Tvyqfh.net
再生出来るけどネイティブではない。ってだけみたいだよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 13:12:51.65 ID:lDnuXYmo.net
ポイント消化しようと思ってヤフーショッピング検索してたら
Xiangsheng のDA-05Bとか輸入して売ってるところがあるのね。
大陸の方じゃチップが4495,4495S,4497と選べたりするようだが、
相変わらずUSBドライバーはパチモンしかないよう。Verも2.26とかだし。
それ以外の部分はまぁまぁ良いのでUSB使わない人にはいいんじゃないでしょうか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:58:09.06 ID:mD2iA4jZ.net
UA-M10ってスマートフォンでも使えるのかな
手頃だからスマートフォンで使えるなら欲しいのだけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 16:10:40.57 ID:QC/WqOmx.net
Topping D50がMassdropで199ドルで出てる
オペアンプがソケットならなあ・・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 17:32:56.12 ID:PE7SruEI.net
D50、例のレビューが更新されてたね。ファームのアップデートで安定したとか。
心配な点は無くなったし、199ドルなら良いな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 17:40:17.41 ID:PE7SruEI.net
ポチる前に、オペアンプをソケット化出来るものかと、中身の写真ぐぐったけど何故か見当たらないね。
HUD-DX1のI/V変換をソケット化に成功したから、D50もコンデンサ類の配置次第では出来るかも。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 18:31:14.27 ID:QC/WqOmx.net
ノーマルのD50と、D10にOPA627BP×2積んだやつではどっちが音良くなるんだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 19:45:47.22 ID:Z123is8l.net
D50音はかなり良いぞ、一昔前のミドルレンジと比べて解像度明らかに良い、全体的に少し薄味だけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:10:44.59 ID:0H4bH2uF.net
D50ってボリューム回すタイプですか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:54:06.52 ID:6eVNQhyX.net
>>373
小さいスティックを下にカチカチ
ポロリと壊れそうであんまりいじりたくない

d50すごく気に入ったけど
modeとか選べるdac初めてで説明書見ても??
取りあえずmode2が好みだった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:04:49.52 ID:PE7SruEI.net
>>371
D10にそこまでするならD50買って(余裕が出来たら)627付けるな自分なら。
しかし半田付け慣れてないと壊しそうだからリスクは大きい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:09:28.38 ID:QC/WqOmx.net
ハンダは無理だ
ソケットならDAC買い替えても使い回しできるだろうし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:10:27.97 ID:97yoGk6n.net
特性第一で設計されたDACをオペアンプ交換してたら本末転倒ではないかと思うがなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:18:48.55 ID:QC/WqOmx.net
Toppingって設計者がそこまで考えてないと思うよ
というかメーカーとしての音の方向性というものも無い気がする
いいデバイスができたみたいだから採用!という感じ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:41:08.03 ID:97yoGk6n.net
audiosciencereview.comっていう、今良くも悪くも話題のフォーラムがあって
そこでTOPPINGのDACは特性サイコー!って祭り上げられてる真っ最中なんだよ
TOPPINGもここの管理人に製品を提供しているようだし、特性至上主義者を取り込もうという姿勢は見られる

もちろん「特性の良い悪いって、それ耳で聞こえるレベルの話なの?」という議論はある

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 00:01:48.57 ID:ZdxufQxg.net
ポタでFiioがやってた手口まんまだなそれ
試作品を真っ先に配って提灯レビュー書かせるの

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 07:25:43.33 ID:4zqEX8aL.net
>>379
測定値が良い≠音が良い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 07:57:19.81 ID:4zqEX8aL.net
D50よりSU-8の方がリモコン付いてるしACアダプター要らんし全然良いだろ
特性で音質の良し悪しが決まる訳ではないが、Toppingのそういった戦略も理にかなっては居るな、一部のマニアには効いてるだろう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:11:12.92 ID:EXIJU+dZ.net
新しいM8A発送されたわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:35:01.36 ID:9M1tGKW6.net
堂々と測定値と内部画像晒してるのは好感持てるけどな
中華なんて試聴も出来ないんだからある程度の指標にはなるし
客転がしてボッタくる気満々などこぞの国内ガレージより余程マシ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:43:24.74 ID:R61QJV9j.net
>>384
あのサイトで測定値と内部晒してるのはメーカーではなく有志のユーザーだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:37:02.89 ID:ZdxufQxg.net
「あくまで個人レビューでありメーカーとは関係ありません」だから怖いんだよねー
部品が変わってもメーカーのホームページに載っていない限り問題ないし
測定値が正しいのかも検証されない

ポタの中華メーカーはこの手を使って有名レビュアーと結託して宣伝しまくりだから
「今回ご紹介する〇〇はメーカーのご厚意で提供していただきました」とか断りを入れるレビュアーはまだ良心的
メーカーやショップと宣伝報酬の支払いで揉めて暴露されることもある

国内・国外問わず試聴なし通販メインでそんな数出てなさそうなのに
ネットで絶賛されているところは裏でなにかやってる可能性があると思ってた方がいい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 15:12:27.35 ID:Rm/hr0YR.net
>>377
audiosciencereview.comの中でToppingの人の話として

・IV変換用のOPAMPはDCオフセットを抑えるためハンダで実装した。
 そのことを理解してるなら変えてもいいんじゃね。
 OPA2134でD10のスペック目標を達成したから、他は知らんけどね。

実際に、2134剥がして1612に付け替えたが、ちゃんと鳴ってる。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:02:13.72 ID:p3TFfB2o.net
UDA38Proのブログの人、記事追加してたね
そこそこ発熱あるっぽいのが気になる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:34:53.16 ID:9M1tGKW6.net
>>385
トッピンの場合メーカーのHPにも出てるんだよ
例えばDX7sとか
http://en.tpdz.net/products_detail/productId=32.html

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:49:12.62 ID:4zqEX8aL.net
なるほど、素人には何の役にも立たないデータだが、裏を返せば素人には「なんか凄そう、自信の表れだろう」と映ることも有るか
トッピングの狡猾さの表れなのにw
サイト自体は重いしダウンロードは外部サーバーでクソなのにね

まあ物は悪くないからどうでも良いね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:40:35.35 ID:SU9CgL8M.net
他社がやりたがらない測定値の公開してるだけで
狡猾さのあらわれっていくらなんでも難癖過ぎないか笑

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 21:25:22.25 ID:4zqEX8aL.net
>>391
他社がやりたがらないと決めつけるのもな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 14:34:59.75 ID:fxzVhBCb.net
素人です
何か良いUSB-DACはありませんか?
スマートフォンとPCの兼用の予定です
聞く曲は中高音の多重コーラスのものがメインで音がクリアだと嬉しいですが、低音パートも同時にあることが多いので低音も死んでないといいです(あまり強い低音は必要ではありませんが)
イヤホンまたはヘッドフォンのみでスピーカーは使いません
くそ耳か高級耳かはたまた凡耳かは分かりません
イヤホン類は2万以内の高くないものです

なんとなく調べたところではSONY PHA-9が気になっています

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 14:42:03.30 ID:b4ce6gde.net
D50かSU-8あたりがこのスレ的にはいいのでは?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 15:34:39.71 ID:YFIdOOOF.net
どんなもんか知らんけどTopping NX4 とか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:25:51.86 ID:YT1WTiX7.net
>>393
ポータブル、据え置き、どっち欲しいの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 14:43:49.44 ID:9Lk+T49o.net
D50、SU-8、Hopping NX4ですね
詳しく調べてみます

>>396
スマートフォンでも使いたいので、外に持ち運べるタイプが良いです

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 15:18:37.56 ID:U2z4e99y.net
ポータブルならD50やSU8は選択肢に入らないよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:28:05.38 ID:rd5m6RFp.net
ポータブル奈良ifiにしとけば

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 14:34:26.10 ID:X0iv5xlf.net
iFi microIDSD blacklabelよさそうですね
PHA-3よりバッテリー持つのも嬉しいところ

…値段見たらスレチでしたね
失礼しました

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 15:54:51.25 ID:AGBOK7Fs.net
smslのdp3がLAN入力できるからこれ見つけたとき
もしやLAN DACかと思って期待してスペック見たら違った

DLNAってあるからレンダラーになっちゃうんだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 15:56:01.80 ID:rd5m6RFp.net
>>400
microはバッテリー積んでるけどポータブルとは思えんわ…
nanoにしとけば?

あとはポータブルならFiioのイメージ
個人的に気になるのはAune B1s

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 17:07:02.06 ID:/dVsaifj.net
microはポーチに入れて使うなら軽いから意外と持ち運べるし音はポータブルに分類するならダントツくらい音は良いと思うけど
ただこの時期はちょっとアツいね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 02:24:24.37 ID:TdzjXaOs.net
aliでは2万半ばの品、送料輸入手続き考えれば、そんなものか
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07FXF2WPB

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:06:25.84 ID:jaj3Kdem.net
さるこが友人から貰った謎の置物
https://i.imgur.com/LQR520n.jpg

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:19:52.47 ID:g+WEmPMl.net
ゴキブリ避け?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:51:24.37 ID:FvuUU980.net
マルチしてまで何なの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:26:50.11 ID:PVl6vrQ2.net
su-8はバランスとアンバランスに、同時に出力できますか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:33:22.03 ID:ycW7xsvn.net
>>408
xlrとRCA両方につないで、同時に音出しできてるよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:39:12.84 ID:u1les3lR.net
su-8使ってどうですか?
リモコン頼りなわけですが。
DX7sとで思案中です

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:50:30.65 ID:S9xe26Tq.net
>>410
リモコン有ったら本体のボタンなんて使わなくなるのはどんな機器でも同じでしょ
DX7sと悩むなら音は殆ど変わらず(と思う)半額のsu8を俺なら選ぶ
どっち買っても2年くらいで買い換えたくなるだろうし

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:42:17.46 ID:PVl6vrQ2.net
>>409
ありがとうございます

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 16:56:24.96 ID:ycW7xsvn.net
>>410

最初購入を検討していたのはDX7sとD50
自分の場合、下流にxlr入力のできるヘッドホンアンプを繋ぐので、DX7sのヘッドホン出力は要らない。
でも、ヘッドホン出力のないD50にはxlr出力がない…
値段は倍くらい違うけど、使わないヘッドホン端子には目をつぶって
DX7sに決めようかなー(トランスも積んでるしね)
と思ってたところに、まさに自分のニーズにドンピシャのsu-8登場
即決しましたねw

前にも出てたけどDX7sとsu-8の違いって
ハード的にはヘッドホン出力、同軸出力、AES入力の3点だけだと思うので
そこの部分をどう判断するかだけじゃないかな

で、自分の場合はsu-8で十二分に満足してます
結局、リモコンも使うのはvolumeだけなので
(デジタルフィルター切り替えたりして遊んだのは最初だけ)
シンプルな学習リモコンにvolumeだけ覚えさせて
純正リモコンは今は箱の中…w

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 17:19:57.27 ID:eQHMS7bf.net
>>406
ばっかもーーーーん!!!!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 17:59:59.66 ID:u1les3lR.net
>>411
>>413
早速ありがとうございました。
説得力あるコメントでした。
最後に1つ質問です。
su-8の表示窓にはどこまでの情報が
表示されるのでしょうか。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 18:20:34.54 ID:bljoTwu3.net
>>415

通常時の表示を
サンプリングレート(dsdの場合は dsd64、128…)
入力ソース
volume level
のいずれかに設定できる。

ディスプレイに常時表示されるのはこのいずれかの情報のみ

あとは、リモコンで設定をいじる時に最低限の設定内容は表示される
文字はかなりちっちゃいけどね

ちなみに通常表示時の液晶の明るさも設定できるよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 18:54:42.14 ID:IZTtFLHJ.net
新しいM8Aが届いた。
外観ほぼ変わらんが中のレイアウトは結構変わってた。
マスタークロックどこ…
https://i.imgur.com/of7uKCm.jpg
旧版(ES9028Q2M)
https://i.imgur.com/niMLgbf.jpg

9038になってロールオフフィルタが7種に増えたのは知ってたが
それとは別に10種類のサウンドカラーが選択できるようになってた
(Standard/Rich1,2,3/Tube1,2,3/Crystal1,2,3)
旧版もともと良かったしはっきりとわかる音質改善は
感じられないけど悪くもなってない。
好みに合わせた調節が出来るようになってGood

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 20:11:22.27 ID:4CW0wowU.net
>>417
裏面どうなってるん?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 22:23:26.24 ID:vSCxcDU5.net
>>416
415です。サンプリングレート出るなら
私の目的にも合います。
というわけで鱒泥に注文だしました。
ありがとうございました。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:13:11.44 ID:mqzHf+Pq.net
>>418
裏面に実装されてるものはないよ。
リード線だけ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 04:42:01.95 ID:aXqrqRc0.net
(´・ω・`)
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-smsl-su-8-dac.3778/page-7#post-94796

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 05:14:19.92 ID:TnVErhp7.net
I received a shipping notice from Massdrop.
私はMassdropから出荷通知を受け取りました。

My SU-8 was sent from NJ to Japan by DHL on August 3rd.
私のSU-8は、8月3日にニュージャージー州からDHLによって日本に送られました。

But my SU-8 has stopped tracking after going back and forth twice between NJ and Frankfurt, Germany.
しかし、ニュージャージーとドイツのフランクフルトの間を2回往復した後、私のSU-8は追跡を停止しました。

I am very anxious that SU-8 will arrive safely to me.
私はSU-8が私に安全に到着することを非常に心配しています。

One month has already passed since the end of DROP.
DROPの終了から1ヶ月が経過しています。

I regret very much what I bought at Massdrop.
私はMassdropで買ったものを非常に後悔します。

Even if it's a bit expensive, it was better to buy from China.
たとえそれが少し高価であっても、中国から買うほうが良かったです。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 10:45:31.93 ID:+2++MzmW.net
でっていう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 11:01:31.93 ID:PZ9nnKYI.net
マスドロのサポートに連絡すりゃ良いんじゃないの

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 11:36:48.44 ID:RcOTsLxU.net
DHLの問題だろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 11:48:19.52 ID:TvgKQRVS.net
配送ガーよりUDA38Proのレビューどうなるか気になる
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-hifime-uda38pro-dac.4064/

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 12:58:19.69 ID:yQgVZIMP.net
uda38pro地雷くさいな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 14:42:34.27 ID:CxEoEQS6.net
このスレの評価も合わせると品質が安定してない印象

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:39:34.78 ID:3VAnnLt0.net
マスドロはドイツ周りの配送多いから普通に遅いこと多いよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 14:54:03.24 ID:NON7EhLA.net
DX7s欲しいなー

マスドロで送料と消費税いれると48500円くらいで10月出荷
コイズミ無線で55000円

初期不良とか考えると日本で買うのもありかなぁ・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 18:28:03.82 ID:xuNfV4Wmo
コイズミ無線はSOLD OUTの表示もなく注文通った後で品切れと抜かすキチガイ無線だからやめとけ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:49:34.98 ID:ot5W3/L/.net
コイズミで買ってみるクーポンあるし
CECの53N以来のDAC進化はいかほど?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:54:12.32 ID:AE6wjxK2.net
DX7sよりD50のが特性結果が良い件

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 20:47:28.43 ID:k0i/AN3z.net
D50欲しいけどちゃんと問題解決しとるんかな
特性はsu-8より若干上っぽいし、デザインもd50の方が好きや

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 20:49:44.56 ID:xi4vomke.net
D50の問題は新しいドライバーで解決したと、尼で問題を発見した人が報告してる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 20:57:05.52 ID:k0i/AN3z.net
まぁそうだが、一応またなんか出てこないか様子見してる
次安売りきたら買うが

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 22:27:08.32 ID:XECHWU/W.net
uda38pro最初に届いたやつは良かったんだが、
修理交換品がいまいちな気がしてたんだよな。
当たり外れが大きいのか。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 00:15:17.98 ID:U4tlxw9i.net
SU8でいいんとちがう?
D50となら可聴域からかなり外れた所での微妙な差だし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:55:35.89 ID:95rETQWD.net
su-8とd50、どっち選んでも後悔は無さそうなだけに迷うわ
昨日su-8をドロップしようとしたらクレカ決済が何故か通らなくて買えんかったわ
定位とか、音場とか、解像感とか耳での主観的な比較があまりないな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 04:43:31.06 ID:oC1ecVaK.net
>>417
内部画像公開乙
新M8AはES9038Q2Mがデュアルだって書き込みもあったけど結局シングルなの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 05:51:02.67 ID:4bjBj9Mm.net
D10新ファームウェア来てんのな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 11:23:06.27 ID:eGgmJEyh.net
>>440
確かに一個しかない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 14:15:48.44 ID:mEsgYEG/.net
デュアルはSU-8があるからな

444 :4545HG:2018/08/16(木) 14:58:21.16 ID:yUHwcHNLP
北京DACくれえええええええええええええええええええ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 05:20:32.99 ID:XN8AsoyF.net
どこに書いてあったんだよw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 21:05:35.52 ID:lJihm17j.net
aliで7日後にセールがあるな
SU-8やD50ならクーポンと合わせてギリギリ2万円を切るセラーもある
今のうちにセレクトクーポンと交換できるコインを集めておいたほうがいいぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 21:58:36.45 ID:G4sBKlwa.net
D50よりSU-8のがいいよ
普通にトラブルも無いし音も良い

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:23:10.23 ID:yqUR+/hA.net
>>447
直接比べたの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 03:14:37.57 ID:QsrKrbEq.net
実際どうなん?
D50と似たような音でsu-8の方がごく僅かにウォーム?みたいなレビューは見たが、全然主観評価が少なくてわからん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 21:43:20.01 ID:/VnHmn30.net
↓のURL先を見る限りSU-8よりもD50の方が良さそうだね
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-smsl-su-8-dac.3778/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 21:45:18.80 ID:zP7f5uo6.net
300ドルもしないんだし、両方買って比べてみたら?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 22:24:12.94 ID:FBO8kkIo.net
アリでガレージメーカーっぽいDAC面白そう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 22:53:05.64 ID:vsJN22K4.net
>>450
可聴範囲外の微細な測定結果の差なんかで音質は判断できんよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:48:38.15 ID:VDZe/8xt.net
アマゾンでD50の不具合上げてた人、SU8来て気に入ったらしくD50は手放すとさw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:55:35.32 ID:VDZe/8xt.net
アマより転載

早速D50 DX7sとの音質比較をしましたが、SU-8はD50 DX7sのモニター的な音とは全く正反対のややソフトな音質でアナログ的なものを感じます。
そうかと言って音の透明感、分解能、音場の広がりなどには基本的に大きな違いは感じません。
ただSU-8の方がまったりとして音楽を聴ける雰囲気で、アナログ派、真空管派には受けるでしょうね。私はどちらの音も好きです。

D50、DX7sは7月24日のファームウエアで動作が随分と改善されましたが、それでもまだいくつかの不具合があります。
SMSLの最上級機の D1にも同じような問題があるようです。
XMOS XU208を使ったDACには共通していますね。まだまだ発展途上の製品なんでしょうか。
SU-8についてはざっとチェックした結果、気になる様な動作は無く安定して動作してくれます。
ただ1点、音楽を切り替えた時に頭の部分が一瞬フェードインがかかった様な状態になることが有り、曲の頭の無音部分が短い曲は出だしが削られてしまいます。ここは是非ファームウエアのアップデートで改善して欲しいですね。
今後は多分SU-8とDX7sをメインで使いD50は手放すでしょう。SMSL D1は暫く様子見です。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 01:49:29.10 ID:oI4+DAew.net
なんかXMOS自体に何らかの問題が有るんかね
amanero使った機種は無いものか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 01:58:03.34 ID:PYtZU9Gn.net
ファームで改善したというならXMOS関係ないと思うけどな
su-8は問題ないっぽいし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 02:08:13.40 ID:gbNRqaxc.net
よしaliのセールでSU-8買うわ
これでDAC沼は卒業できるだろ。たぶん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 02:15:04.23 ID:PYtZU9Gn.net
俺もSU-8買うかな
一番安パイっぽいな
D50には9038固有のデジタルボリューム機能は無いの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 06:36:57.41 ID:oYP0HaGN.net
流石に露骨すぎだろ……

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 09:02:09.67 ID:PYtZU9Gn.net
>>460
はいはいステマステマ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 11:03:24.62 ID:p3lERp1o.net
アンプ別で使いたい人にはM8Aもいいよん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 13:12:04.42 ID:HENxczBR.net
アマに書かれてるけど、D50はローノイズの5V電源で駆動すると激変する。

シリーズレギュレータにLT3045x4使ってみたけど、元が適当なACアダプタでもバッテリでも違いが分からんレベル。
ラジコン用バッテリーは過放電防止がついてないのでやめたほうがいい。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 16:15:59.14 ID:4Ne2RxT5.net
>>450ではごく普通のスマホ用充電アダプタでいい測定値出してるようだけどな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 16:16:28.76 ID:Nh1nMkbG.net
そのローノイズ5V電源買うと5万円突破というのは勘弁してくれよ
いい中華電源が安く手に入るなら別だが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 16:42:37.84 ID:PYtZU9Gn.net
D50はなんか問題が残ってるんだろ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:00:41.37 ID:SKrrkYgw.net
どっちもでもいいからTHS4631積んどいてくれよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:02:33.53 ID:BB46CZpK.net
いい電源欲しい。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:09:38.35 ID:y0uSmZFF.net
AC-DC変換のノイズ気にして何万も払うくらいなら初めからDCのバッテリー使ったほうが安く済むし精神衛生上良さそう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:13:35.41 ID:FhsxN1Iu.net
>>467
IV変換に4631とかどんだけ無知なんだよw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:41:56.81 ID:HENxczBR.net
>>464
ただの5V充電ACアダプタ(スイッチング)も物によっては悪くない可能性もある。

というより、適当な5V電源でも音質が悪い訳ではない。むしろ良い。
LT3045に比べたら、戻れなくなったって話。

>>465
LT3045x4の3端子レギュレータが材料費5000円くらい。
ただ、自作がそれなりにハードル高いから、ebayで売ってるLT3045x2完成基盤で良いかも。
元の電源(9VのスイッチングACアダプタ)は安いので十分。うちのAC100V自体は何も対策してない。

いちおう1500円くらいの保護回路付き中華製バッテリー(8.4V)も元電源として試したけど、違いはわずか。
10000mAhで12時間くらいしか持たないので、LT3045さえあればACアダプタで十分という感想……。

>>469
5Vぴったりのバッテリーはないので、どのみち変圧しなきゃならん。
モバイルバッテリーはAC充電アダプタよりはマシだったけど、
おそらくスイッチング方式なので、リニアレギュレータと比べたらノイズまみれ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 18:15:33.48 ID:FhsxN1Iu.net
D50はSU8より線が細い音みたいだね
最初からトランス電源の方が楽でいいかも

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 18:52:06.81 ID:BeEOAtlq.net
秋月でこれ買おうかと思ってる。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06194/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 19:02:21.01 ID:FhsxN1Iu.net
そんな事いちいち書き込むのには何か意図が有るのか?
D50の人?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 19:28:48.68 ID:BeEOAtlq.net
お前誰に向かって言ってるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:06:07.16 ID:p3lERp1o.net
アモルメットコア入れとけ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:09:11.61 ID:FhsxN1Iu.net
>>475
図星かよw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 22:08:00.93 ID:BB46CZpK.net
オペアンプ使った安定化電源はあるかな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:13:06.38 ID:gbNRqaxc.net
俺の耳にはM8Aで十分な気もするけどSU-8と値段変わらないのが謎
通常20000、セールで15000くらいならM8A買ってたな
実はM8Aのほうが良いパーツ使ってたりするのか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:48:31.80 ID:Nh1nMkbG.net
中華DACに自作電源とか無茶言うなよ
安くて手軽だから選ぶ人間が多いのに苦労を買うようなもんだ

481 :461:2018/08/24(金) 03:01:48.39 ID:OKD7uxAx.net
>>473
それも評判良いけど、時代はLT3045みたいだったので作ってみた(;´Д`)

>>480
まぁ、確かに。投げ売りになったら買いってレベルかもねw
ただ大きな伸びしろがあるよってFYI、持ち主で不満ならチャレンジする価値はある。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 07:38:38.91 ID:Cgyn4WAL.net
>>479
M8Aのが液晶だけは良さげw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 08:49:24.00 ID:R5CNzDCZ.net
やはりD50も電源で悩んでそれなりにするには追金必要になるな
デザインは好きなんだけどリモコンも無いしそう考えるとSU-8は安いね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 09:59:25.97 ID:ndayQWeK.net
SU-8にボリューム付いてれば言うことないのに・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:05:08.64 ID:I86/HPuV.net
su8とDENON2500NEとかの内蔵DACとどっちが良いの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:09:10.77 ID:R5CNzDCZ.net
>>484
D50もSU8もデジタルボリューム付いてるよ
プリ要らずでパワー直結できる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:04:26.93 ID:e3DpSjqsF
国産10万以下は全部ゴミカスもしくはくっそボッタクリ
被害者をこれ以上増やさないために書いとく

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:06:44.64 ID:e3DpSjqsF
トランス積んでようがダメなものはダメ
ゴミしか作れない日本メーカー
被害者をこれ以上増やさないために書いとく

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:18:05.81 ID:T3XCcxK8.net
SU-8にボリュームの物理ボタンついてればいいのに

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:34:49.84 ID:R5CNzDCZ.net
>>489
まあ確かに有るに越したこと無いけど、リモコン有ったら本体は触らなくなるからね
DACで物理的なボリューム付けてる方が珍しいし
どうしてもってならD50買えば良いんでね?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:44:02.46 ID:za01JPle.net
>>485
ウチにある古いS10とだったらD50のが情報量は全然上回ってる。まあデノントーンだから単純には比べられないかもだけど、新しいのは音作り変わってるんだっけ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:48:48.52 ID:bjakPN47.net
何だこのスレ···
まともに話してるとこないのか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:32:13.57 ID:R5CNzDCZ.net
>>492
5万以下のスレだから色んな人居るんだよw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 16:05:37.69 ID:ajpL/Wn7.net
UDA38pro買っちゃおうかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 18:37:45.34 ID:8TA6f/MR.net
>>491
S-10ってDACないのにどうやって比較。。。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:21:49.70 ID:qFUz/Twm.net
S10のアナログアウトとノートPC→D50のUSB接続からのアナログアウトとの比較です。わかりにくくて申し訳ない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:24:56.95 ID:8TA6f/MR.net
>>496
S-10の上流は?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:36:37.47 ID:vnKbvPX4.net
しかしいつまで経っても本家HPに載せてもらえないSU-8w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:38:05.74 ID:6z4hT7E5.net
SMSLにテシコンでも最新のドライバーVer4.47来たぞ
これは買えということか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:38:50.39 ID:PAYAScVj.net
PMAではなくてDCDなので
https://www.denon.jp/jp/museum/products/dcds10iii.html
コレなんです。ちなみにデジタルインもありますがCDと比べて余り良くないので使ってません。
D50は遊びで購入してみたんですが解像度だけで言うとこの時代のミドルレンジCDPよりは確実に良好でした。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:45:04.83 ID:vnKbvPX4.net
>>499
やっぱ4.41はなんか不具合があったんだろうね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:50:07.88 ID:6z4hT7E5.net
>>501
短絡的すぎない?
まあなによりマメに更新されるだけ良いと思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:39:16.28 ID:UjlHON+7.net
なんだこの貧乏vs貧乏のスレは

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:47:51.40 ID:8Df8n6XN.net
ここで言ってるS10ってどのアンプの事だ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 23:04:11.37 ID:YEnBuwGj.net
NFJが売り切れ詐欺やってた
まあ参考までに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 18:21:14.56 ID:wO/tP+wd.net
アマレビューだと質感と音の厚みと透明度はd50に軍配との事だがどうなん?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 18:21:37.98 ID:wO/tP+wd.net
誤爆

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 18:22:41.93 ID:wO/tP+wd.net
誤爆じゃなかった
ちなsu-8のこと

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:35:57.89 ID:lDrOlYK4.net
>>508
ヒント
スピーカー 自作(TangBand 13cm バスレフ)
 アンプ  中国製アンプ、Topping TP60

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 22:15:15.32 ID:Am2kTbk3.net
TP60はモッサリ霧が掛かってる音、そして自作フルルンジスピーカーなんかじゃ只でさえ高域出ないだろうからD50は他のレビュアーの言うように高域がキツいのかもよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 10:04:02.12 ID:WVgfJZuL.net
そもそもES9038PROとかAK4497搭載機が3〜4万円@Aliで買える時代。国内在庫ないのが難点だけど。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 13:21:31.70 ID:8niHEtze.net
ドライバーが非正規だったりファームの改善が望めなかったりするから、中華でも実績ある大手メーカーの買った方がいいと思う
AudioGDですらドライバーはアレ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:54:30.69 ID:Jxj5zGfk.net
>>511
チップホンモノ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 18:08:44.35 ID:xovkNYnN.net
smsl su-8の頭欠けって治ってますか?
メーカー固有の問題ならm8aも駄目っぽいけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 01:58:18.50 ID:z/Fk0upb.net
>>514
M8Aはなんともないぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 07:47:47.04 ID:evmIwqX9.net
>>514
欠けなんてないが?
プレーヤーの問題では

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 09:13:53.31 ID:3STbYD1q.net
>>516
マスドロとAmazonで報告されてるフェードイン現象のことなんだけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 09:43:02.90 ID:cc4vRdGj.net
>>517
見てきた
同一人物だなw

うちの環境ではフェードインなんて無いし勿論欠けも無く問題無いよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 12:30:04.60 ID:t2ABtfG5.net
おそらくプレーヤー側の問題。
TuneBrowserのメモリ再生をしてない時に
曲選択をするとたまに曲の頭欠けが起こる模様。
(アルバム全体をメモリに読み込んだ時の再生では
曲の頭欠けは起きていない)
これがD50やDX7sでは発生しないのかもしれないけど、
Jriver、foobarだと、su-8でも曲選択時に頭が欠けたことなんかない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 12:36:49.10 ID:ghfRYALp.net
ES9018SとES9038Q2Mならどっちが良いかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 12:54:57.58 ID:cc4vRdGj.net
>>520
断然9038

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 13:27:47.65 ID:Fv74eldC.net
ES9038PRO積んでる2〜3万のDACってあるっけ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 13:42:11.27 ID:cc4vRdGj.net
UDA38proがあるよ
イマイチらしいけど
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-hifime-uda38pro-dac.4064/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 14:54:45.66 ID:Fv74eldC.net
>>523
それいまいちだなー。
そこのUSBアイソレーター買ったんだけど、
PCの電源入れなおしたら、繋いでるDAC認識しなくなる。
(ドライバ入れ直したら認識する)
今ひとつな印象。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 16:14:04.75 ID:ghfRYALp.net
SU3B PC HiFi DAC DSD ES9028PRO / ES9038PRO OPA604AP XMOS XU208 Asynchronous USB Decoder Amplifier
http://s.aliexpress.com/ZRNn6NF7

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 18:33:43.10 ID:evmIwqX9.net
>>525
それ9038のオペアンプ選定間違ってるだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:30:12.85 ID:Fufl3wnx.net
何か買ったかおまいら

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:52:05.42 ID:9GYep1tz.net
>>526
じゃあ正しいのPlease

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 10:41:41.05 ID:DzvzXfMi.net
su-8マスドロより20$ほど安く買えたわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 11:37:13.18 ID:xjNSSRTT.net
手元に来てから喜ぼう。
まともに動いてから安心しよう。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 22:11:10.66 ID:ZbBpxM1r.net
SU-8、セール価格のセラーがもうないな
出遅れたから独身の日まで待つ
それにしても公式HPにでてこないし蟻のS.M.S.L Official Storeでも取り扱っていないのが謎
https://ja.aliexpress.com/store/3135026?spm=a2g11.12010608.0.0.45295f8amVqxFc

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 00:18:01.73 ID:dcwbDouh.net
d50はまだセールのあるのに何故su8が
まぁさっさと買って良かったわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 01:10:41.24 ID:yn21OJ56.net
ユグドラシルを聞きたいから中古で数カ月探してるんだが全然出回らんな
ebayで今出品されてるけど20万なら新品買うしなあ
レビューも結構少ないし何と比較してそのような音なのかコレが特徴だとか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 02:57:11.19 ID:QqU0tGX1.net
su8のxlr端子にヘッドフォンそのままつないで使えるの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:26:11.79 ID:p3Xr1L+hQ
って背後にブッ挿すおつもり?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:05:08.55 ID:9Y4Di16M.net
>>534
ある程度インピーダンスが高いヘッドホンなら一応使えるはず
ヘッドホンアンプを通してない上に整合性が取れてないからよほど運がよくないとショボい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:10:51.18 ID:ASV4ZIT/.net
8買いそびれた泣く

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:21:28.44 ID:ug4eptA0.net
SU8一番安くなって幾らだったの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:29:33.26 ID:9Y4Di16M.net
PS4でYouTubeとネトフリ見るくらいだけど最新のdacとか必要ないよな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:51:55.03 ID:eLgBBlIf.net
>>538
22k位

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:14:52.93 ID:wvslNu9E.net
>>539
PCM2706でいいかな?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:42:03.91 ID:dcwbDouh.net
>>538
俺は189ドル
事前に準備できたら後10ドルぐらい安かったかも

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:05:46.21 ID:JqvXx5Mw.net
羨ましい
代わりにhifivvのDAC買おうか悩んでる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:32:46.51 ID:ZIu2AiMl.net
>>533
最近マイナーバージョンアップ的なのがあって大分音質向上したみたいだから買うなら新品おススメ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:08:45.41 ID:Sgx6+8ct.net
UDA38PRO2週間以上かかってようやく届いた。第一印象は作りが雑で耐久性が少し心配。
androidOTG経由、UAPPとHFplayerで認識OK。電源は過電圧が怖いから控え目に9V1.3Aの物を使った。
比較対象がXPA-700しかなくて申し訳無いが音質はどんなジャンルでも格段にUDA38PROの勝ち。どこまでもクリアだが濃密さも十分にある。ちなみに下流はオーテクのW1000Zとim04でとりあえず試聴。
以上初日のつたないレビューでした

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:19:24.26 ID:dtyJoPxq.net
>>541
結局PCオーディオでDSDとか聴かないかぎりdacは2世代前でも変わらない…?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:22:38.20 ID:CMsbxKl0.net
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-hifime-uda38pro-dac.4064/

uda38pro測定してるみたいだけど、設計不良っぽい?
初期不良だとしてもサポートなさそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:32:18.99 ID:qwkutCDM.net
中華製品はチップの性能におんぶに抱っこだからね
きちんと音が出るか以上のテストしてないよ
だからD10の逆相騒ぎみたいな低レベルな騒動が起きる
安いものには安くできる理由があるんだよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:58:06.07 ID:yShN9gsA.net
カネとヒト突っ込んでガー!ですから。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:03:34.90 ID:kht8NICG.net
吟味を重ねるってところは及ばないけど良心的な価格設定だし虚飾や洋式美で値段を上げないので好きだわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:14:17.39 ID:PVIvpnVw.net
それ以上のテストやらをする程に値段上がるだろ。この値段帯だとある程度の割り切りは必要じゃないのかな。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 21:10:57.47 ID:IrIKV8N5.net
>>525の再掲
http://s.aliexpress.com/IjMVbm6r

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 21:20:15.17 ID:F8SEuBCe.net
DX-7S買ったんだが、リモコンがないとヘッドホンとラインの出力切り替えができないのか??

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 22:43:37.66 ID:8/aH3nMV.net
>553
マニュアル読めっても
Topping DX7sのマニュアルは不親切だからな。
教えてやる。
・前面ボタン1回押しでソース切替
・2回素早く押しで出力モードの切替
・長押しで電源オフ
だ。
出力モードで注意なのは
・DACモードは音量最大0dbで固定
・HPモードはヘッドホン出力のみで、バランス、アンバランス同時に出力
・DAC+HPモードはHPモードに準拠で
ラインアウトのボリュームはHP出力に連動するので出力先でゲイン調整するか、ボリューム上げないと駄目。
という挙動なのでDACモードとHPモードを使い分けるのが良い。
正直面倒なのでリモコン買った方がいいぞ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 06:30:52.79 ID:efTuW2Kx.net
周波数帯域によって位相も変わるから
左右で揃ってれば良いとかソニーのやつが言ってた気がするが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 13:19:58.06 ID:xDcrMaDZ.net
>>554
謝謝!
出来たぜ!
助かった。
ライン出力固定にした方が音が断然いいね!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:21:01.62 ID:fLhicmS7.net
マスドロにSU-8来てたよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 03:47:15.02 ID:UueCT0kS.net
D50とSU-8はES9038Q2Mをデュアルモノで使ってるって認識で合ってる?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 09:59:55.52 ID:mmcyVABi.net
>>558
合ってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 11:14:25.46 ID:3MQSBGwi.net
ES9038PROをデュアルで…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 11:57:17.16 ID:Yyj0GPDN.net
>>560
D1

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 14:19:20.94 ID:WaWFGGnz.net
>>561
値段!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 14:40:27.43 ID:qlLptnIh.net
>>562
15万だっけ
かなり安いよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 15:07:01.45 ID:tjkrDOOjd
火火火

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 15:11:03.36 ID:W5zo4/L+.net
スレチって意味でしょw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 15:11:55.20 ID:qlLptnIh.net
>>565
ES9038PROをデュアルで…
って方がスレチでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 16:50:24.75 ID:WaWFGGnz.net
Q2MとPROは何が違うん?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:34:34.77 ID:5HO2/v42.net
Q2Mはモバイル用途

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:43:52.55 ID:mxJ8MJEZ.net
ES9038PRO / 32-bit 768kHz / 140dB DNR (mono) : 134dB DNR (stereo 8ch x 4DAC)
ES9028PRO / 32-bit 768kHz / 135dB DNR (mono) : 129dB DNR (stereo 8ch)
ES9018S / 32-bit 500kHz / 135dB DNR (mono) : 129dB DNR (stereo 8ch)
ES9038Q2M / 32-bit 768kHz / 129dB DNR
ES9018K2M / 32-bit 384kHz / 127dB DNR

ES9018SとES9028PROは8chなので2chとして使うと内部で2ch x 4DACとして機能する
ES9038PROは8ch x 4DACなので2chとして使うと内部で2ch x 16DACとして機能する
ES9038PROと同等の性能にするためには理屈の上ではES9028PROなら4台、ES9038Q2Mなら16台必要という事になる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:48:42.11 ID:34VG7bc6.net
( ・∀・)つ〃凸 ガッテンガッテン

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 19:04:37.61 ID:r07ARjom.net
9038Q2Mはモバイル用とはいえ、PCM1794クラスの性能はあるね

572 :難病難民:2018/09/04(火) 21:27:58.31 ID:FfnoCTs7.net
テスト

573 :難病難民:2018/09/04(火) 21:28:12.10 ID:FfnoCTs7.net
D10 外部電源化
amzn.to / 2Q1HKWd

USB PC側ピンアサインの1番を絶縁テープ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 21:46:55.82 ID:34VG7bc6.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B005WZ2C22

amzn.to / ####### というURLは末尾に半角プラスを付けると、元のURLを表示してくれます
今回のURLにはアフィが付いていたので、外したのが上記のページです

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:22:01.79 ID:WaWFGGnz.net
>>569
なるほどー!ありがとう!
チャンネル数はともかく、PROのがやはり性能ええのな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 19:39:43.07 ID:VAk7MmbW.net
D50で同軸入力時にサンプリングレート変わるとフェードイン掛かるんだけど俺だけ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 19:57:20.34 ID:VAk7MmbW.net
トスリンクでも確認した
USBではならないけどこれが上の方で言われてるフェードイン現象の事かな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 06:54:27.51 ID:VQybu7Ma.net
UDA38PROがいまいちでD50に乗り換えたしまあチップじゃ決まらないな
UDA38PRO品質にムラあるみたいだし、俺のが外れ個体だったのかもしれんが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 12:13:46.01 ID:vnryIbj9.net
>>578
電源の影響では…?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 12:58:57.15 ID:exUzU8li.net
ちゃんと設計されてないだから電源云々じゃないだろ
ttp://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-hifime-uda38pro-dac.4064/

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 15:18:03.60 ID:UtYa0aQn.net
>>580
明らかに壊れてる(笑)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 15:35:57.45 ID:T83pbRsn.net
>>576 >>577
こっちも同じ。一瞬普通の音量で鳴った後、すぐに音量ゼロになってから徐々に上がってくる。
どういう目的かよくわからないけど仕様っぽいね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:22:27.60 ID:8FRME6Dn.net
>>580
宝石を載っけたウンコって感じだなぁ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:52:26.46 ID:u9dKM4ie.net
>>577
上の方で言ってるのは、D50じゃなくてsu-8のことね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 20:51:01.70 ID:xTg9Y1QH.net
なんか急にDISられてる気がするUDA38PRO

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:13:08.88 ID:vk525dqb.net
良さそうなんだけどなー。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 23:12:36.66 ID:2FtoNtdZ.net
>>573
>USB PC側ピンアサインの1番を絶縁テープ

それがどこかわかんないから画像で教えて

588 :難病:2018/09/07(金) 00:02:26.50 ID:cEeEsrUc.net
足がいてぇ。 >>587
誰も踏まないから教えないというか。
検索すればでるじゃないか。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 05:40:59.33 ID:M3iy/ceg.net
>>582
ポップノイズ防止でしょ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 11:33:40.24 ID:7ZbAroe2.net
>>589
最初に一瞬普通の音量で鳴ってて、その時、別にノイズは出てないんだよね。
音量落とすならもっと早いタイミングで落とすべきだと思うんだが・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 13:31:34.89 ID:7ZbAroe2.net
問い合わせたところ、仕様であり、正しい動作だとのことです。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 14:13:39.27 ID:fRoNVHjb.net
>>582
SU-8でなくD50がフェードイン現象あるの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:31:41.26 ID:xzVdgj4W.net
TOPPINGのDX7Sってヘッドホンアンプとしてはどうなん?
使ってるヘッドホンが結構鳴らしづらいんで、そこの性能が良ければ買っちまおうと思ってるんだが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 21:36:39.79 ID:Y1/YMWL/.net
>593
バランスかアンバランスで性能変わる。
メーカーのスペック表等からだがバランスなら600までOK
アンバランスだと300までとしている。
自宅ではFidelioX2をバランス化して使ってるけど普通に良いよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 23:22:14.33 ID:xzVdgj4W.net
>>594
バランスのMrSpeaker ETHER FLOWなんで結構合いそうかな
FOSTEXのA4BLとかあれこれ考えてはいたんだけど試しに手を出してみるか、ありがとう
あとは今のDACのような突入時ノイズが無きゃいいが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 23:29:32.43 ID:7ZbAroe2.net
>>592
D50のフェードインは、たぶん上のSU-8で報告されているフェードインとは少し違うと思う。
同軸(か光?)で入力して、サンプリングレートが切り替わった場合に限られる。USBでは問題なし。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 00:02:13.89 ID:CsuoMVB3.net
wktk
https://pbs.twimg.com/media/DmUi91EU8AIEKxe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmOknUlUwAAUwX4.jpg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 03:22:03.03 ID:bDOULECR.net
>>595
ETHERなら公式ショップに載ってるのが社長のおすすめだよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:24:57.37 ID:WE+6rhVb.net
>>595
ETHERならやめといたほうが良い
駆動力不足

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:35:31.53 ID:wwKCT5Dc.net
>>596
それSU-8も一緒だな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:45:53.02 ID:LFFbefE8.net
まじでか
DAPの16Ω/200mWのバランスハイゲインモードでそこそこ鳴ってるから行けるかと思ったんだが…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 11:18:48.33 ID:WyrrfolI.net
SU-8がさいつよ?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:40:58.89 ID:f6rp3vst.net
>>602
持ってるけど取り立てて欠点は無いな
D50にトランス電源、リモコンとバランス付いてると考えるとかなり安い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:53:57.24 ID:WyrrfolI.net
Q2MがPROだったらすごい値段になってる仕様ですね。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:56:16.33 ID:f6rp3vst.net
D50もSU-8もどうせ直ぐに陳腐化するだろうけど、躊躇せずホイホイ買い換え出来る価格ってのが一番のメリットだと思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:37:25.91 ID:bJYj7iDW.net
次はtoppingのターンが来るだろうな
同じ値段でpro乗っけてきそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:46:04.31 ID:f6rp3vst.net
>>606
無理
チップ単価知ってるか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 16:19:22.91 ID:bJYj7iDW.net
知らんけどES9018pro、ES9028proあたりでも無理なん?
そよ風に9028proのがあるようだが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 19:33:01.41 ID:vm/Jrcmj.net
su-8よりちょい高くなるけど蟻のinntac hifi storeで9038proのバンドル選択モデルが34000〜54000円で売ってるよ

そよ風だとa10がある。こっちは53000円

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 19:50:01.86 ID:ulmTBS61.net
>>609
ドライバが割れだったり古かったりするからガレージメーカーのは避けてる
ドライバのバージョンでかなり音質変わるし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 00:08:13.10 ID:s6jwfnQh.net
>>594
同じような理由でsoloist追加して使ってたけどDX7Sに変えたら単体でも十分鳴ったよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 00:08:50.68 ID:s6jwfnQh.net
>>593
だった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 01:06:52.12 ID:VX7q6B+e.net
>>612
ありがとう、高いもんでもないし買ってみるわ
ヤフオクにすぐ出たら俺かもしれんがw
てか今見てみるとAliとタオでなんで2万近く値段の差があるんだろうな・・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 01:34:24.91 ID:ET+th+yV.net
>613
サイト自体の仕組みの違いがあるかな。
根っこはどっちもアリババなんだが
タオバオは基本的にCtoCで
aliexpressはBtoBにもBtoCにもなる。
でaliの方は英語でやり取り出来るのと、
買手が受領確認するまで決済が確定しないという
買手保護の為の仕組みがあるので
商品が届かない、あるいは違った商品が来ることはまずないという安心感がある。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 10:49:22.21 ID:wqVDSZJW.net
D50のファーム来てるけどこれ当てるとASIOドライバの音量バランス弄れなくなるから注意な
相変わらずspdifのフェードインは治ってなかったよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 11:30:11.38 ID:SaluTeNE.net
D10といいトッピングは爪が甘いのか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 15:20:39.89 ID:7c76SFy3.net
>>615
ポップノイズと取捨選択やろ
冒頭が無音の曲も多いからマシって判断じゃねーの

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 19:39:24.72 ID:3sGlNvyZ.net
SPDIF接続でサンプリング周波数が変わると曲の頭が切れる、ってそれ当たり前じゃね?
周波数変わるからロックし直しだ。

参考に同じ現象のFAQが国内メーカーのサイトにあったぞ。

ttp://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/612/session/L3RpbWUvMTUzNjU3NTYzMC9zaWQvVEh4QTlxV24%3D

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:36:01.28 ID:Ez/GLsLP.net
やはりSU8がベストか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:51:35.90 ID:Kurg+LTC.net
何がやはりなのか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 07:31:31.25 ID:ElK/xvGe.net
デュアル9038PROで安いのはVMV D1までいかないと無さそう?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 07:40:38.01 ID:q44xVODE.net
デュアルでPROって贅沢仕様だよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 08:17:24.21 ID:gD9o4OM4.net
>>620
D50より装備が良いだけでなく安定してる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 08:37:50.89 ID:ElK/xvGe.net
>>622
Aliで探してもシングルばかりだね
やっぱコスト掛かるのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:06:36.85 ID:jIpQhbtb.net
VMV P1っていうのも出るんだな
ヘッドホンアンプ付きモデルか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:17:38.13 ID:cW+/OQfu.net
コストの割に効果大してないんじゃろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:27:49.95 ID:olvvAe+H.net
>>626
それがオーディオだろ
嫌ならドンキのコンポでも買っとけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 14:37:16.46 ID:vXre4Kit.net
コスパスレで何を言うんだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 22:56:44.17 ID:QYqAi5G+.net
9038PROはコスパがどうとか言うやつは手を出すなって事でしょ回路周りも奢らないと駄目らしいしの

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 23:32:58.29 ID:gD9o4OM4.net
周辺設計への要求も高くマトモに作ろうとするとどうしても高級になってしまうのよ38PRO

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 00:10:14.67 ID:ywdgD+rm.net
UDA38proに興味あるんだが、コンデンサや抵抗など全取っ替えしても大して変わらないのかな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 10:20:19.70 ID:6id2ndMR.net
>>631
電源を別設計するならあるいは…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:43:05.18 ID:A9OgP3Hs.net
>>631
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-hifime-uda38pro-dac.4064/

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:58:31.73 ID:In7heCbD.net
UDA38proガチャ、当たり引いても発熱高めってのが心配で諦めたわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:09:42.89 ID:g99WweR6.net
今更だがDA-05B引っ張り出して聴いてみた。
Win10だとドライバーいらずで、どうしてもASIOじゃなきゃ嫌、とかDSD256をNativeで聴きたいとかでなければRoonからいい感じで鳴らせる。
DSD256ソースでもDSD128にRoonがダウンコンバートしてくれるし。
とても250ドル程度とは思えない音。特に低音のパンチが効いてる。
RCA-TUBEの出音は歪みが多く立ち下がりをわざと遅くしてあり、一種独特。レトロな感じを出したい時にでも使うのだろうか?
SolidstateのRCAとXLRは正統派のHi-Fi調。XLR>>RCAだが。
Win10とRoonで復活したわw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:24:44.33 ID:LZxv94SP.net
UDA38pro今のところ不具合無し。発熱も確かに感じるが持ち歩く訳じゃないから気にしてない。タイマーがいつ発動するか心配しながら刹那的に楽しんでるw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 09:43:31.30 ID:0l13+aSQ.net
辛 淑玉は「日本は異質なものを受け入れない社会だ」などと嘯いて
いますが、韓国の方がはるかに凄まじい差別社会である、
とよく本人たちも理解しているのです。
だから日本が嫌いで、あけすけに非難はしても韓国に移住しないのです。
筋の通らない話です。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:01:10.45 ID:xwi1H2b7.net
>>633
AV板にいたキチガイと同じ臭いがする
インパルス応答等の波形が汚いから各社のフラッグシップよりAD2000Xの方が高音質だとか粘着してた奴

工学的なスペックを追求した9018と違って、9038Proは音楽的な観点から音を歪めているとメーカーも
言っていたはずだが

つか、コイツ、LUXMANの波形とか見たら卒倒しそう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:17:39.53 ID:QWp6JQqi.net
>>638
その9038PROの話、すごく興味あるんだけどソースわかる?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 00:57:10.89 ID:jaiKn+VH.net
アンプはともかく、DACに関してはチップやコンデンサ類の特性やら波形を特に重視したくなるよね。
しかし敢えて歪ませるってのは、香水の材料に嫌な臭いの物質を混ぜてるのに似てる様な…気がする(適当

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 06:27:35.31 ID:i+Qnv9e0.net
>>639
ウソに決まってるだろw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 07:22:04.67 ID:5Gqx1z5S.net
オーディオは特性が全てじゃないけど、ES9038PRO、外部12V電源使った上で
AK4430、5V電源のChromecast Audioのアナログ出力より
1桁悪いTHD+Nの特性っていうのは欠陥設計としか言えないだろう

https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-chromecast-audio-analog-performance.4562/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 08:03:12.29 ID:J9WH/2XZ.net
>>642
設計というか彼の個体が輸送かなんかで壊れてただけだと思うが…
返品できたみたいだし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 09:58:32.49 ID:WX4raFcZ.net
9038proが出始めたころ開発者インタビューで9018は最高の性能(数値)を
目指して開発したが9038は聴覚上の良し悪しを考慮しつつ開発したみたいな
こと言ってたな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 10:50:14.00 ID:y3Z4U4sL.net
>>642
9038q2mのD50が105dbな時点でチップの特性ではないと分からないのかよ
説得力ないわw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:22:26.02 ID:P9TOoE58.net
チープな組み合わせで楽しんでます
https://i.imgur.com/MpdXLjL.jpg

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:35:33.42 ID:ycmmd43Z.net
UDA38proってヘッドホンアンプとしてはどう?
手持ちのヘッドホンが結構鳴らしづらいんで、DACごと買い換えようかと思ってたんだが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:48:56.78 ID:u2QkXKHa.net
>>647
手持ちのヘッドホンで鳴らしづらいのが無くて参考にならないと思うけど、AD1000XやA1000Zでボリュームノブ12時ちょい位で自分的には十分。
OPA1622のせいなのかバランス良く聴きやすくて心配してたデジタルボリューム由来の劣化も感じない。
電源はもちろん外部からとってる。
xDuooはなんとなく雰囲気でw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 16:00:23.33 ID:ycmmd43Z.net
ありがとう
ってかDACがこんだけ安いから、単品ヘッドホンアンプ追加でも良いのか
xduoo見て気づいたw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 17:49:55.17 ID:psAPYVZD.net
>>642
chromecast audio のoptical接続は良いね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 21:25:02.01 ID:/K+Xfjmu.net
>>647
メーカー公式ページ情報

Output power on USB power (5V): 70mW@30ohm, 3.75mW@600ohm

Output power with ex 9V power supply: 125mW@30ohm, 11mW@600ohm


パワー的にはHP-A3やHP-A4といい勝負ってところか
不満だったらSchiit Magni3とか買えばいいのでは?
まぁそれならDACもSchiit Modi Multibitにするという手もあるけどね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:52:55.83 ID:+wQ7VWlE.net
magniって寡聞にしてメーカーすら知らなかったけど、出力にしてもラインナップにしても面白いな
マルチビットDACてのはよくわからないけどw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:43:03.77 ID:aRQXp0sn.net
schiitは某所のGungnirのレビューで気になって仕方がない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:59:52.25 ID:3GZt35Yt.net
UDAで興味持って調べてみたけど、いつの間にか結構中華にも9038PROのDACが出始めてるんだね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 22:05:39.85 ID:TV4+Cl9Y.net
UDA38PRO音は良くて気に入ってたんだけど
先日の台風の停電以来前面のLEDが点灯しなくなって音も出なくなった
多分アンプ部分がいかれたんだろうけど
メーカーに送るしかないんだろうか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:31:57.72 ID:MnS4H4vo.net
災難でしたね。電源コンセント10秒くらい抜いてみたらどうかな。
それでもダメなら抜いたまま一晩放置とか。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:39:04.61 ID:UWn5o+QF.net
>>655
ドライバ関係は?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:55:56.52 ID:9osdeb9x.net
>>654
トランスやオペアンプでグレード分けしてるのは中華ならではだね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 10:24:35.53 ID:juDLiPNP.net
>>656
電源抜き差しは試したけどダメでした
マイコンリセットボタンもないし
数日経ったのでもう一度トライしてみるよ
>>657
Macで使ってたからドライバは入れてないんだ
Mac側ではちゃんと認識してるから出力関係の不具合なんだと思う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 10:42:00.66 ID:vDlqvoN0.net
UDA38pro持ちだが停電ごときで壊れるとは、心配になってきた。
もしかして雷サージとか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 10:49:22.58 ID:keDpnaTk.net
>>658
中華はとにかくハイスペックのチップを使ったら高いって感じだね
有名どころはアナログ回路有りきでそこにチップを選定してるイメージ
んで高いチップを選ぶ時もそれを生かす回路を組んで実装してそれから調整とかそかそんなん

662 :650:2018/09/16(日) 11:35:47.80 ID:XwBJCp46.net
>>659
そしたらACアダプタは生きてるかな?
テスターで測れるならチェックしてみては。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:07:59.98 ID:ncPmNkQ6.net
少しだけ5万を超えてしまいますが、DX7sとU-05だったらどっちを買いますか?
AliのDX7sが割引入れて$490(\54k)くらい、U-05最安値が\59kくらいになってるので
DX7sを注文してしまってからU-05の価格に気づいたんですが、DX7sの方がいい点とかあります?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:05:40.19 ID:keDpnaTk.net
DX7Sはタオバオで買えば4万ちょいだぞ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:17:32.28 ID:p774IXVm.net
>>663
俺だったらU-05買うかな
DX7sの方が小型なのとDACチップのノイズが少ないが
トランス容量などのアナログ部分の物量面や、リモコン操作やUSB周りの
安定性など製品としての完成度はU-05の方が上だろう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:43:06.31 ID:keDpnaTk.net
どっちも買って、気に入らなかった方をオクに流す気がベストかと
DAC部分のスペックはDX7S、アナログ部はU-05が優ってる訳であとは実際に聴いてみるしか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:48:56.09 ID:G5MORBhu.net
最新で有るって事
対応フォーマットも広い

音はU05に劣るかも

668 :4545HG:2018/09/16(日) 21:22:55.23 ID:39WfFIoX2
どっちもやめてD10とA30の方がはるかにハッピーになれるけどね♪
さらに良い音があるけど、それはちょっとお高いのでw

669 :4545HG:2018/09/16(日) 21:27:18.88 ID:39WfFIoX2
ま、自分で較べてみないと納得できないと思うけどw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 02:29:30.86 ID:INW+BfM4.net
U05はCD音源でもアップサンプリングできるけど、DX7sってどうだっけ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 09:27:10.11 ID:47GnTe6N.net
アップサンプリングなんて全く意味ないから優先基準になんかしなくていい
してるものとしてないものを即座に切り替えて聴いたら若干表面的に滑らかになっているが
音質が上がるわけではない

しかしU-05が5万8千円とかHD-DAC1が6万円とかこんな安くなってるんだな
俺が見た頃は9万円台だったのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 09:47:42.35 ID:rZbE8HGL.net
型落ちでスペックが見劣りするからな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 10:08:17.97 ID:dzEQPtzw.net
ハードウェアのアップサンプリングは補間・フィルタ精度が疑わしいから要らん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 12:48:52.46 ID:LAbif56T.net
オーバーサンプリングなんてDACでは必須技術なのになんか
変な特性のフィルタで呼び名だけ変えてアップサンプリングしてますだとかインチキぽいのは昔からだよな
今時のDACじゃ切ることできないだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:28:12.76 ID:mzZKZ7tf.net
>>674
それ知らない人多過ぎだよねwww
>>673
>>671
>>670
とか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 17:39:45.79 ID:Mb2Is/Mi.net
俺の理解だと機種の機能どうこう以前にDACチップに情報が入った時点で勝手にアップサンプリングされるもんだという認識
でも聴いた音が良いか悪いかでしか判断しないからすごくどうでも良い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:04:14.57 ID:47GnTe6N.net
>>674=>>675
NOSでない限りオーバーサンプリング処理がなされているということと
その後でさらにユーザー任意のアップサンプリングをすることは別の話だよね?
実際はアップサンプリング後に聴いた音が劇的に良くなることなんて無いしその変化も>>671で書いた程度のもの

どうせチャイナ輸入業者が必死になって自演してるんだろうけど
屁理屈にもなってない詭弁

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:34:32.46 ID:SdvCxfYF.net
>>677
病気だね
別人ですよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:30:33.81 ID:uxb1w8uK.net
オーバーサンプリングもアップサンプリングも
必須ではないし信号いじって濁してる意味は同じ
どちらも切ることはできないが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 08:45:10.80 ID:o/5amxJ2.net
高級オーディオって装飾が上手いオーディオだけどね

681 :4545HG:2018/09/18(火) 16:51:45.10 ID:B3h99epvK
高級だろうが色付けオーディオは合う音源が限られてしまう
無色透明が良い♪

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 17:58:03.19 ID:rGXv1Kmo.net
DAC&アップサンプリング&フィルターのお勉強タイム
https://www.resonessencelabs.jp/resonessence-labs/technologies/digital-filter/

安物DACのフィルターが気に入らんなら、アップサンプリングしたソースを試すとよろしい可能性はある。
できればリアルタイムではなく、アップサンプリングされたファイル。
好みとかファイル容量とかいろんな要素があるから人それぞれって結末だろうけど。

D50にDSD入力では、本体フィルタ選択による音質変化はない。(俺の勘違いだったらごめw
44.1kHz16bitでは、当然ながらフィルター選択で音質は変わる。※プツッと小さなクリック音が入るので分かりやすい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 14:20:12.60 ID:yxt3trC4.net
アップサンプリング機能のあるUSBDACなんか山ほど出てるから
いくらでも自分で試せる
机上の空論でさも音質が上がるがごとく書いても赤っ恥にしかならんのですよ、ゴミライさ

自分のDACでやればどんだけ無意味なことに宣伝を割いてるのかすぐ気付けるから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 16:27:54.99 ID:RQ8X255f.net
>>682
DSDだとフィルター関係無いのも知らんのか?

685 :4545HG:2018/09/20(木) 16:57:30.48 ID:w1JjuHmvZ
アップサンプリングねえ・・
音の鮮度落ちるがね
それが好きならどうぞ

686 :4545HG:2018/09/20(木) 16:59:50.48 ID:w1JjuHmvZ
真空管好きな御仁がアップサンプリングして喜びそうw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:05:08.65 ID:4DbttkRO.net
>>683

>>682のリンクはエミライじゃなくてResonessence Labsの見解だよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 08:29:20.54 ID:iser3yGN.net
>>684
えっとDSDはアンチエイリアスフィルター要らないけど、
LPFは要るので複数フィルタや設定があって、アナログ段にしたり色々だよね。

D50のフィルタ設定はPCM用アンチエイリアスフィルターのみ。

>>687
せっかくの安物DACなんだから、フィルタ変えたりアップサンプリングしたり、各自好きに遊び尽くそうぜって話なんだけどね・・・。
スピーカーがフルレンジなのか2/3wayなのか、それこそ真空管アンプ使ってたらどうなるのってw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 10:59:42.21 ID:q5r61CB0.net
>>688
そうそう、D50のDSDはLPFのみですね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:38:43.87 ID:sTOV2YXj.net
DX7sがようやく届いたので接続してドライバをインストールしたんですが、音が出ません(Windows 10)
サウンド設定からテストすると、テストトーンの再生に失敗しましたとなります
ちなみにMacに接続した場合は正常に動作したため、故障その他ハードウェア的な問題はないと思います
解決法をご教示いただければ幸いです

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:50:23.31 ID:sTOV2YXj.net
既定値で32bit 384000Hzになっていたものを32bit 192000Hzにしたら再生されました
Macは32bit 384000Hzのままで動いたのですが、Windowsは何か特殊なことをしないと32bit 192000Hzが限界なのでしょうか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:56:09.19 ID:r7GdmmfN.net
やってるとは思うけど24bit192kとかの選択でもテストした?
優先する再生デバイスは?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:57:02.10 ID:r7GdmmfN.net
>>691
リロード間隔が遅すぎたwごめんw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:38:30.94 ID:ftnrhtaA.net
SU-8だけど384kHz 32bitで普通に音声出力できてるけど一部のゲームとかは
192kHzに設定しないと駄目だったな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:58:32.51 ID:c45d01Z2.net
Gungnirがヤフオクで出てるが10万出すなら別のDACか新品で買うな...
8万台だったら考えてたがSchiitの高額製品が出てるのは珍しい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 22:30:19.28 ID:oDCcx30M.net
>>694
うちのHUD-DX1(マイナー機種)もそうだわ。
まあ32bit192kHzも出てれば別に良いやと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 22:46:10.54 ID:s/jh+UF4.net
うちのu-05もwindows10だと192khzまでしか出ない
iPhone+HF playerも同じだったよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 23:42:22.85 ID:z/P00fD7.net
>>695
Modi Multibitとの価格差が激しいよなあ
間に一応BifrostがあるけどModiに毛が生えたみたいなもんだし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:05:33.03 ID:fV35qowZ.net
>>696
HUD-DX1ってスペックから良いDACだと思うけど、評価がイマイチだよね
オペアンプもちょっと良いもの使ったりこだわりあるように見える

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 01:01:08.33 ID:OHNtdIqF.net
アクティブスピーカー単体で電源を入れてもノイズはなし
XLRケーブルとDX7sを接続するとDX7sの電源を切っていてもホワイトノイズが乗る
この場合、ホワイトノイズ対策として出来ることはどんなことがありますか?
一応、PCとUSB-DACの接続のUSBケーブルはオーディオグレードのものを使っています

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 05:53:16.32 ID:vxINl8vf.net
>>700
どちらかの機器のシグナルGNDとシャーシGNDの接続が良くないんだと思う

アクティブスピーカーのXLRコネクタでのGNDの取り方変えるか、
XLRケーブルの内部でGNDの配線に細工するか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 08:08:51.55 ID:SDvFmgzT.net
>>700
そのDACとPC、アースピン付きの3P電源そのまま差してないか?
電源からアース取ってるとホワイト乗るよ。
3P→2P変換プラグでも使ってみてはどうかな。

703 :685:2018/09/22(土) 08:21:26.74 ID:SDvFmgzT.net
>>699
HUD-DX1、ポテンショメータやコンデンサー類、オペアンプも一通り交換して遊んでみたんだが、
ノーマルよりスッキリした音になった…様な気はする。

DSD音源を再生する分にはオペアンプの違いが感じられないのは>>682辺りから言われてるフィルター関連のせいなのかな。まだよく分からん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 08:46:12.87 ID:Ez8Ure9A.net
>>703
なぜチップ内蔵のデジタルフィルターとアナログ段を同列に考える?
無知過ぎだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 09:44:56.61 ID:SDvFmgzT.net
おお、そういう事なのか。有難うな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 16:38:44.43 ID:40Fdy+K7.net
>>700
RCAケーブルも試してみて。
USBケーブルは、シールド部分が機器間で接続されていないケーブルが絶対条件。実は簡単に自作できる。

>>703
ヘッドフォン?スピーカー?
まぁアナログ回路が最適でソースがよければ、正直オーディオグレードのオペアンプならどれでも良いんじゃないかと。
次は電源改善で。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 19:03:41.96 ID:H1Qa/EF1.net
Modi 3が出たね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 19:58:57.40 ID:Og9DGx+0.net
ESSDACが流行ってからschiitって全然話聞かなくなったな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:34:05.85 ID:R55BxKCl.net
むしろグングニルとかユグドラシルとか未だに名前聞くけど
ESSと対抗するような音じゃないし、なんか勘違いしてるんじゃない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:53:58.97 ID:5DywtbFs.net
Schiitの話題が増えたのってむしろESSが台頭してきた後なんじゃ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 06:55:18.31 ID:2KlTF+pY.net
どっちにしてもメインはESとなった
良いものが自然ど選ばれた結果

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 07:59:06.57 ID:LSRoThqA.net
高級機だと LINN や ESOTERIC みたいに敢えて旭化成使ってるとこもあるけどね
Schiitも安いDS方式のは音質の好みで旭化成を使ってる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:15:12.98 ID:2/Bv5txL.net
Schiitは真空管大好きアメ豚が絶賛してるだけで他地域では然程評価されてない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:21:10.18 ID:F8JEeO1J.net
ESS系チップを使っているDACより出音は好ましいけどね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:38:14.56 ID:5yRYB/4T.net
>>714
あなたにとってはそうなんだろうね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:46:13.73 ID:O2+kHsYS.net
ESSのクセは結構嫌ってる人多いよ
一概には言えないがDSならAKMの方が万人受けしてる印象がある

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:19:14.78 ID:2KlTF+pY.net
採用実績で分かるだろ
圧倒的にESだし
後は好みだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:33:53.55 ID:+lxGMa4m.net
絡むだけ損なパターンでした

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:00:17.78 ID:xWItQGdk.net
有名なマルチビットの方は特に変更なし?
現地で1万で手に入るならいいけど
日本からだと送料だけで5千かかるからなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:41:45.38 ID:LSRoThqA.net
>>719
Modi Multibit の方は変更無しだって
ただDSとMBで全然音の傾向が違うよ
なかにはDSの方が好きという人も居るけどね
俺が持ってるDSはFulla2だけどModi Multibit の方が滑らかで立体的でパワフル
Fulla2もなかなか悪くないけどね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:53:27.57 ID:v2MaRNSy.net
R2Rか
なら要らない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:37:45.10 ID:izW2CDRm.net
R2D2なら?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:41:00.55 ID:F8JEeO1J.net
ありゃ万能だからなw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:06:05.27 ID:RHGMkxYk.net
BB8「……」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:45:37.93 ID:h4SvBbpQ.net
C3PO「……」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:06:10.07 ID:2/Bv5txL.net
C3POが黙ってるはずがない

727 :4545HG:2018/09/24(月) 19:17:47.82 ID:7CGvy3wVW
4545HGが黙ってるはずがない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:16:02.72 ID:4UEjFGJ2.net
中古ありで予算5万なら何が良いと思う?
DDCあるから古いDACでも可で、音が良ければハイレゾ対応してなくてもいい
どうせ聴くのはCDなので

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:04:08.86 ID:C+cF2B0o.net
>>728
電源自作できるならD50。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:25:18.86 ID:PHYCatro.net
>>728
古いけど海外調達できるなら、今は亡きASSEMBLAGEのDAC
マルチビットで好きな出音
ヤフオクでも時々出品されている
ちなみにおいらは、コンデンサや抵抗を知人に交換してもらって
DAC2.6をいまだに現役にしてるでよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:34:33.10 ID:eFlMDI6/.net
>>729
D50持ってるけどSU8の方が音が良いし安定してるぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:44:26.55 ID:k7CT8F4K.net
D50は単電源を内部DCDCコンバータで正負電源にしてるから
いくら質の良い電源使ってもトランスから直接正負電源作るDX7sやSU-8の方が良いだろう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:16:08.39 ID:YaYGVtLu.net
>>729,731,732
現行機種より同じ予算なら過去の高級機の方が良い音しそうと思っているのですが、そうでもないですか?
アイソレーショントランス手持ちにありますが、不足?

>>730
ASSEMBLAGE DAC 紹介ありがとうございます。
確かにヤフオクで時々出でてますね。ただ今出てるのはコンデンサが交換してありますがちょっと高い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:34:55.42 ID:eFlMDI6/.net
>>733
程度にもよるが過去の高級機と最新の普及価格機が良い勝負だからな
聞き比べしないと解らんだろうよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:41:36.87 ID:YaYGVtLu.net
>>734
そうなんですね。チップの進化は馬鹿にできないですか
最新か1、2世代前位の中古にしておきます 
ありがとございます

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:43:28.72 ID:eFlMDI6/.net
9028RRO積んだのが値段こなれて来てるね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:24:26.92 ID:AL2V4aXu.net
CDメインの人にスカスカESSチップかあ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:28:35.93 ID:LE0Q9jOU.net
AK4497EQ×2でトロイダル積んでも$300前後か
https://m.aliexpress.com/item/32895442288.html

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:29:02.05 ID:eFlMDI6/.net
未だにスカスカと思いこんでる人が居るとは

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:30:19.75 ID:LE0Q9jOU.net
スカスカなのはチップのせいじゃなくてアナログの設計

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:44:21.11 ID:YaYGVtLu.net
Atoll DAC100se ってどう?中古で3万でてるけど
これにusbケーブルとRCAケーブル買って約5万
HP-A8とどっちがいいかな
これも5万以内で買える

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:50:13.42 ID:AL2V4aXu.net
オレならアトールにするかな
比較的、中低域が充実していて
音楽を聴いている感がある

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:56:11.28 ID:4U86zVzs.net
DAC100SEってそれこそスカスカだろw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:56:24.44 ID:ZSSupYwN.net
>>731
正直激変してるから、うちのと比べてみたい。

>>732
オペアンプには抵抗分圧してると思うよ。もしくは単電源でIV変換?調べてないけど。

DACへの電源品質のほうが大事なのは自作系の人達の話で分かってて、トランスで降圧する品質自体よりも、そのあとのACDC変換とレギュレータ、コンデンサの選定が大きい。

うちのはバッテリー&超低ノイズレギュレータで、信じられんくらい良くなってる。無改造で市販品使う気が全く失せるレベル。RコアトランスとSiCダイオードの全波整流の自作回路もレギュレータに入れてみたけど、バッテリーの壁は超えられなかった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:59:07.00 ID:4U86zVzs.net
>>744
スピーカー何?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:04:12.20 ID:ddAaJVnN.net
>>745
自作フルレンジとB&Wの804

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 02:06:09.96 ID:p9QkJV6a.net
中華安物DACでB&W804鳴らしてるの…?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 06:55:44.59 ID:m6N12Z+7.net
>>746
TangBand 13cm バスレフの人wwww
君あちこち書きこみしてんのな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 07:17:38.50 ID:eNIfYlyy.net
>>747
嘘だろね、804持ってる層はこんな底辺スレ興味無いはずだし
真実味を出そうと嘘に選んだ機種が高級過ぎてバレバレなのが草

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 08:22:34.28 ID:OrxqTFri.net
>>747
みんなスピーカー何使ってるん?

>>748
TangBandではない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 08:38:49.87 ID:A7jL55MO.net
>>750
>>339>>473の人でしょ?
自作フルレンジで激変と言われても,,,なんだけど、電源もバッテリーて自作しないとD50はSU-8に劣ると言うこと? 

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 08:38:52.07 ID:OrxqTFri.net
>>749
次は自作DAC行くから、後よろしくw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 08:48:34.15 ID:OrxqTFri.net
>>751
残念ながら両方、俺ではない。別の投稿はしてる。

電源自作しないとD50がクソなのは正解。
youtubeにあがってる音聞くだけでも、ボーカルと高音の荒れが分かる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 09:00:47.54 ID:hxIyVwyo.net
アマゾンのレビューの人も自作フルレンジだよな、全くアテにならない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 09:27:19.18 ID:A7jL55MO.net
結局SU-8がさいつよか
欲しいけど独身の日を待つかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 11:20:49.45 ID:0zHha3Qi.net
>>738
768には対応してないのね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 12:13:56.04 ID:twyQFddf.net
>>756
気にしてなかったけどDSD256対応だから対応してても不思議じゃないね
まぁ、768の音源がほぼ入手できないから気にしなくていいか

758 :4545HG:2018/09/26(水) 13:13:24.39 ID:+4IQt8NnY
DX7sよりもオペアンプ換装したD10の方が上だった
SU-8でも勝てるわけがない

759 :4545HG:2018/09/26(水) 13:14:24.56 ID:+4IQt8NnY
オペアンプって意外と無茶苦茶重要

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 14:28:53.61 ID:0zHha3Qi.net
USBのアマネロって、XMOSと何が違うのかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:01:26.39 ID:gJqMsimw.net
IV変換に大枚叩いて03の4個使いしようとしたらスペース的に刺さらなかった辛い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:07:11.30 ID:dPrYV9JP.net
>>760
XMOSはチップ単体で手に入るけどamaneroはボードになったやつだけみたい
中華のXMOSはドライバ関係ごちゃごちゃしてるのもあるみたいだけどamaneroは公式唯一だからその点は楽かも
音の違いは知らない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:39:34.88 ID:tgN+LAXB.net
DACのiv変換オペアンプは悩むね。LME49990は持ってるが最適解かどうか分からない。
皆は何を使ってるんだ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 22:47:53.37 ID:BfXnqSBg.net
>>763
OPA2211かOPA1612です。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:18:56.00 ID:TPkxll4D.net
最初はどうもイマイチだったUDA38proがエージング進んで良くなってきたので、調子こいてOA用のUSBケーブルからフルテックGT2に変えたらまた更に激変。
ちなみに30分くらいは暖機したほうがいい。今度はバッテリー駆動に挑戦かな?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:08:34.39 ID:MkUBxH/n.net
>>765
どうもイマイチ→ちょいとイマイチ
の変化ね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:29:56.53 ID:I2um/OWA.net
>>765
良くなると、楽しいよね。

どっかのメーカーの回し者なのか、いちいちケチつけてくる粘着いるけどw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:43:37.88 ID:I2um/OWA.net
>>761
障害物の高さ次第だけど、下駄に下駄履かせて逃す手もある・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 13:38:47.84 ID:pxSqMXDZ.net
>>768
下駄重ねると音質が変化してしまわないでしょうか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 16:47:32.48 ID:I2um/OWA.net
>>769
悪くなるって話だけど、せっかくだから試してみて(笑
もしくは障害物がコンデンサなら、足の長い特性いいのに張り替えて曲げとくとか・・・。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 11:57:51.49 ID:Bhp7AwfF.net
UDA38proを発注してみたんだが、香港の集荷センターで1週間以上止まってた
これ普通なのかな、状況問い合わせしようか悩むw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 12:15:29.56 ID:KHcPJAFV.net
CMD-18を買おうとほぼ決めてたんだけど、レビュー探してこれ一通り読んだら
http://darkmarkx.blogspot.com/2016/12/usb-dac-cmd-18.html
買う気がなくなったw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 12:28:06.91 ID:QszGmKDG.net
>>772
スレチ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 12:37:16.90 ID:iF99lHbe.net
>>768
変換基板同士が干渉
片方に下駄追加で刺せたけど、片chだけ下駄はキモい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 14:51:10.15 ID:nw8PTjZg.net
>>774
おめw 蓋して忘れよう。良くなった?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:06:47.72 ID:uhws3bga.net
>>771
普通、確かうちのもそれくらいかかった
しかも梱包はプチプチと袋だからね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 21:59:35.16 ID:NQDmcyz+.net
>771
中華だとそれくらい普通
ある程度量が貯まらないと荷物が動かないってのは
chinapostとかなら良くある話

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:40:55.02 ID:gXdZ4VF6.net
なるほど、普通なんだねありがとう
Aliしか今まで使ったことなかったからちょっと心配になってたわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:00:07.99 ID:DgrhPlX8.net
>>773
なんで?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:10:03.67 ID:k8VGxP1g.net
>>779
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1521773016/

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:56:27.06 ID:UpTfLE8p.net
>>1に「勝手に乱立されたスレへの誘導禁止」って書いてあるだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 13:36:04.88 ID:TAY4ys2B.net
>>781
>>3
すぐ下の書き込みも見られないのか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 14:54:15.43 ID:UpTfLE8p.net
その下の>>4まで見てから言うべき

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:35:00.54 ID:e10MNe2g.net
>>783
それおまえだろ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:39:00.97 ID:UpTfLE8p.net
俺じゃねーな
ってか>>1のテンプレとスレタイくらい良く読んで書き込めって話だな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:52:32.70 ID:e10MNe2g.net
いやいや実質2万以下の方が本スレなの知らんのか?
他は機能してないだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 16:01:47.76 ID:UpTfLE8p.net
機能してなかろうが本スレがどこだってどうでもいいだろ
スレタイとテンプレ見れば別にスレチではない話

788 :758:2018/09/29(土) 17:48:22.89 ID:LaBMkaBf.net
2万円以下のスレも見てるけど、このスレの前スレでも前々スレでもCMD-18の話題が出てたからこっちに書いた
CMD-18ユーザーもこのスレの方を見てるはず
スレチスレチ言うやつは文句を言いたいだけ
2万円以下にも書いたら今度はマルチポストうざとか書き出すw
暇な奴だねぇと思うよ、ホント

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:52:22.89 ID:k8VGxP1g.net
>>788
一番暇なのはお前じゃねw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:53:09.12 ID:XEZCXQij.net
>>775
分離が良くなったよ

791 :758:2018/09/29(土) 18:25:20.34 ID:LaBMkaBf.net
>>789
そんなショボい小学生でも言える切り返ししかできんの?(爆

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 19:36:59.28 ID:vzT21hRJ.net
>>772
まあ、まだ使いこなしに機内モードにしろとかあるので大きく変化はして無いと思うけど
基板が変わってるかも知れないし、XMOSドライバーの最新の在り処も判るかも知れないしで
最新Ver買ってくれる人を待っていたりw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 19:51:47.60 ID:k8VGxP1g.net
元々そのDSD1796が出てきた理由ってのが1万以内で光デジタル入力があるDACというのが条件だったからだよ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 11:52:48.13 ID:221B0CfN.net
SMSL M10がマスドロで$424.99

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:30:01.31 ID:pLvBdACF.net
極力安くDSD 11.2対応したDAC教えてください

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 18:03:17.94 ID:cbUccLEz.net
https://www.aliexpress.com/item/es9018k2m-es9018-i2s-dac-baord-Support-i2s-32bit-384kHz-DSD-64-128-256-audio-decoder/32926205398.html

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 18:33:45.33 ID:2/mrptIq.net
D50キンキン過ぎて聴くに堪えないんだけど
バーンインで落ち着いてくる?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 18:38:19.35 ID:gyqfjsdu.net
>>797
俺はSU-8に買い換えて正解だった
慣らしなんてしても変わらんよ、アダプターを安定化トランスにしても消えない
D50はキンキンして駄目な人はだめだよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 18:42:09.11 ID:jcW3TqF6.net
>>798
やっぱだめか 同じ人いてよかった
SU-8はどんな感じよ?積んでるチップは同じな筈だけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 18:54:15.68 ID:gyqfjsdu.net
>>799
音は刺さらないのにしっかり高域も伸びてるし、音場は広くや定位の見通しも良く、勿論解像度も高いので音はかなり良い
あとリモコンが捗り過ぎてD50はソッコー要らなくなった
音質はある程度電源ケーブル(特に長さ)で調整できるし、やはり電源内蔵はええな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 19:05:18.98 ID:bnQdnjRd.net
ふつうにDX7S買っとけ
HPA持ってないならなおさら

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 19:30:19.78 ID:gyqfjsdu.net
DX7Sも刺さるキンキンな音だろ
HPAなら差額でSAP10買った方が断然良いと思う、どうもToppingの音作り?は合わないな
SMSLの回し者ではないよ(笑)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 19:35:53.27 ID:WYWCPSM7.net
audio-gd R2R11も刺さらないよ
いかにもNOSマルチビットの強靱な低音と立体的で滑らかな音

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 19:54:42.20 ID:5Ub6znsn.net
>>803
GDってドライバーが古いし今時アナログボリューム(ジャンパーで固定音量に出来る)だしフィルターもチップ内蔵型のは使えずウォームかSTDしかない糞設計で上位モデルでもSN比が最悪な測定結果
持ってた11.28もそうだったけどR2Rは違うの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 20:45:36.51 ID:4Cjfn9V3.net
DX7sは刺さらない。D50は知らん。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:15:50.66 ID:Vtmnp/1t.net
俺のdx7sも刺さらないぞ
b&wp9刺してるけどいい感じ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:35:26.59 ID:5Ub6znsn.net
やっぱり電源の差だな
素直にトランス内蔵型の方が音が良い感じだ
HPA必要無いならSU8で十分だとは思うDX7Sの半額なんだし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:40:21.68 ID:LDbFsaGh.net
俺はDX7sで刺した

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:59:53.47 ID:7ru45zE0.net
>>797
D50は外部ノイズに弱い感じで、高音が荒れがち。
PCとか電源とか徹底的に対策するとかなり良くなるけど、普通の人は買わん方がいいね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 22:23:48.36 ID:PCdFEWK9.net
11.28はフィルタは内部ジャンパで切替だね
普通に9028チップ内蔵フィルタ切り替えられると公式サイトに写真付きで書いてある
ボリュームについてはデジタルボリュームがいいとかRK27に親でも殺された系の人かな?
高級機になればバリアブルオームほさすがになくなるけど普通はみんなアナログだよ
audio-gd だって最廉価機種以外はステップアッテネータが主流

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 22:52:04.65 ID:VJyVmwSl.net
D50確かに外来ノイズには弱いね、ウチは使いまわしのエルサウンドの電源あったから元の電源で聞いてないけど、一昔前の中級CDPよりは確実に良いよ、そんなハイ上がりにも思わないけどなー

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 03:10:50.09 ID:jDJDFLiX.net
su8って出力切り替え面倒くさそう
ズボラだからリモコンどっか行っちゃう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 07:31:13.24 ID:dfNZasQ9.net
>>810
え?チップにボリューム付いてるのに何でアナログボリュームとか付けるんだ?
って意味だが?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 09:52:14.06 ID:Ei6Pt40R.net
>>812
出力は切り替え無いよ、入力切り替えはリモコン無くても
本体の液晶横のボタンを軽く押すと切り替わる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 11:09:57.07 ID:jDJDFLiX.net
>>814
あそこボタンやったんや
個人的には出力切り替えにできたら良かったんやけどな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 11:35:10.31 ID:1LB3hGxK.net
>>796
違うそうじゃない
既製品(パッケージに組み込まれた)やつで、DSD 512対応が欲しい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 12:36:48.42 ID:4q+0UM/p.net
>>816
11.2はDSD256だろ

SU-8でも買っとけ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 12:40:26.04 ID:LjLwxiXE.net
すっぱち来たぁ!
家帰ったらセッティングだ!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 15:33:12.86 ID:VaukNWI4.net
これ買ってみようと思うんだけどどうかな
https://ja.aliexpress.com/item/dsd-xmos-ES9038PRO-usb-dac-pc/32883614199.html
誰か突っ込んでみた人いる?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 15:38:04.48 ID:VaukNWI4.net
それともD50やSU-8買っといたほうが無難かねえ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:40:51.28 ID:evDrNxnp.net
UDA38pro届いた
すげーなこれ今まで使ってたオーディオインターフェイスからの出力音と全然違うw
下が極僅かに少ない感がないではないけど3万でコレなら十分だわ
ヘッドホンはインピーダンスこそ20ちょいだけど96dBって微妙に鳴らしにくいヘッドホンがちゃんと鳴らせてる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:33:47.94 ID:Gj+usm/y.net
>>821
おめでとう!自分も届くまでハラハラしたけどね。すごく良いんだけど買いづらいから人に勧められないというw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 21:02:03.18 ID:HgYkanpy.net
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-hifime-uda38pro-dac.4064/

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 01:22:06.46 ID:CVLQKGoK.net
>>821
ヘッドホンノイズ乗らない??

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 04:46:55.70 ID:N5CuQdvE.net
こいつがハズレ引いただけ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 07:20:48.77 ID:SCPMcDf7.net
>>821
特には感じないよ
もうちょい出力、というかパワー感が欲しい感はあるけどね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 08:24:34.29 ID:nClxzfgx.net
UDA38pro糞やん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 13:40:53.81 ID:4c3PkHN+.net
独身の日はsu-8どれくらい安くなるのかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 13:48:24.24 ID:fFetnmdj.net
こないだと同じ位でね?
$189だったっけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 19:37:17.04 ID:ds1HXnjq.net
M10人気ないな…まぁこのスペックと価格ならDX7sが完全上位互換だから仕方ないか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 19:59:37.14 ID:LOXTKLrn.net
完全上位w
気になって仕方ないんだね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 12:03:38.25 ID:Z3EsLaOE.net
D-50って仕様書にはDSD 256って書いてあるけど広告画像にはDSD512の文字がある
どっちが正しいのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 12:20:51.49 ID:6Dv5bYzZ.net
迷う理由が「値段」なら買え、買う理由が「値段」ならやめておけ
って中華DAC同士でも成立するってことだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 12:45:57.41 ID:qiTb5T7i.net
名言頂きました

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 21:46:10.07 ID:LMJSj4hE.net
俺、独身なすけど。
独身の日ってどれ位安くなるのですか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:32:48.91 ID:dkhUSV/Q.net
店による
全くやらない店もあるし1〜2割引く店もあるし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 23:16:49.52 ID:LMJSj4hE.net
そうですか!
二割安くなるなら大きいですね。

待つことにしますー
ありがとうございます!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 10:03:25.04 ID:n65Ui9ay.net
発送がめっちゃ遅くなる場合もあるから覚悟のうえで

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 23:18:40.50 ID:1dfA2CRF.net
MassdropでDX7s $359.99

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 16:25:17.21 ID:BzwmV6Ho.net
su-8もう待ちきれないよ!早く出してくれ!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 17:20:58.91 ID:nDJ64PUr.net
何も反応ないから>>819買ったわ
今SE-200PCIだからどう変わるか楽しみだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 17:29:36.07 ID:f/TKCoKm.net
>>841
おめ!
届いたらレポよろしく!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 17:32:27.44 ID:OLAYWyY+.net
3.36までの野良ドライバーしか使えないし今後対応もされないから買わない方がいいよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:02:25.97 ID:vByXErSp.net
su-8に感動したので
別のスピーカー用にdx7sも買ってみます

845 :4545HG:2018/10/11(木) 01:23:59.92 ID:ZE37BVqct
国産10萬以下に感動はない
中華10萬以下には感動がある

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 05:52:53.65 ID:bpFyYIz0.net
M10とdx7sどっちが良いんだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 10:26:00.89 ID:JMJXHguO.net
M10じゃね?
DX7Sと言って欲しかった?w
https://i.imgur.com/y44BWNe.jpg

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 13:42:02.38 ID:iad1Zk6G.net
DX7sとM10を実際に聴き比べたわけではないけど、
自分もM10に一票かな。

D50とSU-8を比べると、SU-8のほうが好みの音だし
ESSと旭化成なら、旭化成の音のほうが好き。

M10のAK4497がデュアルモノなら、迷わず突撃してた。
まあ、だとしたらあの値段にはならんのやろうけどww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 18:08:22.19 ID:TToN5kzI.net
DACとして使うならHPAなしのデュアルAK4497も$300程度であるけど、複合機ではその価格では流石にないな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:07:43.61 ID:NcEf0p4m.net
鱒泥だとM10は格安の$399でドロップ成立ギリギリの3人しか買ってない
dx7s($359)はすでに200人以上が買っている上に、M10ドロップアウト直後でも追加で30人?ぐらい買ってる
リモコンの有無を考えると価格はほぼ同等
M10はDACがデュアルじゃないことと、ヘッドホン出力低いのがネックになってるな

SMSLサイコー!って人はスレで宣伝するだけじゃなく買ってやれよww

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:02:30.69 ID:KRMXqjfs.net
すみません。物凄く初歩的な質問なのですがGalaxyTAB S4(android8)にて使用したいのですがこれらのDAC(例えば上にあるDx7s)は音楽再生アプリを使用すれば基本的にドライバ通るのですか?
DACに使用されているUSBインターフェースによりますか?
スペック値を見てもドライバ対応にはwindows/Macの記載しか無いものがほとんどでよくわかりません。
DSD512を再生してみたいです。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:13:46.47 ID:aF242kX0.net
マスドロM10のところで見かけたMONOPICEから発売予定の
Dual AKM 4493 DACs & Dual AAA-788 Modules($479)
はよさそう
ちょっと予算オーバーだが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:52:12.97 ID:hzQTeWk8.net
>>852
背面のバランスが入力で、アナログ出力はアンバランスだけだった・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 23:04:43.77 ID:xg+SgGHe.net
マジかそれ。中途半端だな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 01:53:02.47 ID:Q6Op9zLk.net
>>853
バランス入力の代わりにバランス出力だったら欲しかった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 07:39:34.94 ID:ZOS5pSJG.net
モノとデュアルってどんくらい違うの?

仮にアナログ設計が同じ品質だとして・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:21:57.34 ID:eXNFcJ0G.net
そりゃ倍くらいちがうだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 14:26:28.29 ID:7J/Y9teA.net
>>852
おい、それgoogleで検索して一番上に出てきたアドレスクリックしたら変なもん感染させようとしてきたぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 14:56:40.19 ID:ZOS5pSJG.net
>>857
幸せだな、お前

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:27:46.05 ID:pcDFcMy3.net
D50買ったんですが、どうも高域が荒く煩い感じがするので買い替えを検討しています
DX7Sは音の傾向は同じなんでしょうか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:35:58.66 ID:qjEYBu66.net
>>860
まずは200時間くらい慣らし運転して音質が落ち着いてから考えてみたら?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 12:48:23.91 ID:VGxmbUwq.net
>>860
ES9038Q2Mの限界があるから、追い銭払うよりES9038PRO

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:34:09.66 ID:q9JW11+Y.net
もしくはAKの方に行くか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:10:59.82 ID:e3MSwNHB.net
>>861
>>862
レスありがとうございます
私も慣らし不足かと思い普通の再生で多分100hはやってますが、どうも好みに合わない高音は変わらない様子です
コレからまた変わるものでしょうか
お金が有ればハイエンドチップのDACが欲しいですが(泣

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:22:01.92 ID:wwxOfGE5.net
>>819がそのうち届くから待て
高域のウザさがないかどうかを確認すればいいのね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:27:02.73 ID:wwxOfGE5.net
あと中身開けてチップに銅板貼って外的ノイズを消すと音が変わるってのはあるかもよ
ヒートシンクにすれば熱対策にもなる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:27:04.40 ID:VGxmbUwq.net
>>864
高音は改善方法あるけど、何をどうやっても厚みがない音なのは変わらなかった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 15:00:07.78 ID:e3MSwNHB.net
皆さんレスありがとうございます
改善策として、電源を以前DACに使っていた安定化トランス電源にしても、余り変わりませんでした

>>819も良さそうですね
とこからライン信号取り出すのでしょう
RCAアウトプット無いのが不思議です(笑)
液晶無しでフィルター設定とか出来るのでしょうか!?

とりあえずSU-8が良さげ?なので試しに買って、気に入ったらD50はオクに出そうと思ったのですが、無駄になっちゃいますかね...

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:40:39.01 ID:DY5KyYVd.net
D50はノイズ対策と電源変えればかなり良くなるけど、そこまでやるなら最初からsmsl買えよってなるよねw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:13:59.57 ID:qjEYBu66.net
SU-8の方が高音スムーズだって言われてるね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:30:19.79 ID:fJ1kp9Hz.net
M8A V3を…って言いたいけど
すぐ買えるところないんかね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:07:01.73 ID:7GNl9bhy.net
SU-8到着した
まだバーンイン不十分で参考にならないかも知れないが今の所D50のような高域の荒さは感じられないね
ASIOドライバのバッファ設定の項目が今までのと変わってて戸惑う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:57:56.56 ID:BH8Dwsvo.net
>>872
オメ
俺もD50から買い換えたけど正解だったと思う
レイテンシの設定は下手に詰めるよりデフォが一番バランスが良いと思った
自分はJRMCでDSD512に変換して聴いてるけど、空気感が出てきていい感じ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:18:41.23 ID:YYMcMN45.net
石井ちゃん頼むー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 22:49:41.07 ID:jXlq/rFg.net
今はHDMI→テレビでアナログ音声出力→中華デジアンって感じなんですが
DAC買うと良くなるの?
12Vの車用バッテリーが余ってるので、それを直で入力できるX6proなるものを買おうと思うのですが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 23:18:45.63 ID:nGRzuU37.net
>>875
一般的には良くなるが価格帯が価格帯なのでセッティング次第
先ずはスピーカーに予算当てたらどうか
ただスレ違いなんで勉強するなりしてトータルであるべき場所で相談を

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:18:59.22 ID:LhzHx9gj.net
>>875
テレビのチップでD/A変換よか良くなるけどHDMI繋いでる機器にデジタル出力端子あるかだけは確認したほうが良いね
まぁあるとは思うけど確認で

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:28:20.86 ID:aWMIxrTB.net
そして買おうと持ってるDACにそれと同じ規格の入力があるかの確認も忘れずに
最近はPC用途メインでデジタル入力がUSBのみってやつも多いから

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:51:27.39 ID:7KPEAD3k.net
>>875
まず車用バッテリーを室内で使うのは避けよう
素直に製品付属のACアダプターで問題ないかと
X6proなら 電源変えて音質向上うんぬん狙うグレードでもないしね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 06:06:37.78 ID:rnOEicwR.net
お前ら凄い
こんなキチガイみたいな質問に真面目に答えて
偉いなぁ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 17:23:19.70 ID:B1R+5YU2.net
色々やってみたくなる年頃なのさ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 11:34:52.65 ID:LC3q5VTf.net
>>879
>まず車用バッテリーを室内で使うのは避けよう

なんで?まぁ、おすすめするなら太陽発電用のディープサイクルバッテリがいいとは思うけどね。
X6Proなるものはしらんが、
パワーアンプ以外なら12Vからシリーズレギュレータで電圧下げて、
筐体内のトランスの2次側、ブリッジダイオードに入力すれば
ブリッジダイオードがスイッチングすることなくSNとしては有利だよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 11:40:02.02 ID:Xx8LJbHZ.net
車用の鉛バッテリーは充電時に水素ガスが発生して爆発の危険性があるからじゃないの?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:09:08.24 ID:E9yYNEMi.net
バイク用と書いたほうが良かったかw
シールドバッテリーってやつ
まぁそれをアンプで使うと低音の出やS/Nが上がった感じはある
コスパ的にDAC導入は諦めたがサンキューなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 00:26:33.43 ID:UNiGG8ZD.net
Aliのセールの狙い目なにかね
D50は前のセールで買った

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 09:54:34.02 ID:1ekC9Zfm.net
su-8

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 10:22:30.08 ID:bYG4gQZN.net
DAC-X7 $189.00→$160.65
SU-8 $249.99→$212.49
DX7s(リモコン付き) $514.99→$432.59
M10 $544.99→$457.79
価格はショップによっても違うので参考程度に

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 12:18:22.30 ID:qOQ7zRBU.net
DX7Sはセール価格でもタオバオより高いのか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 12:52:24.76 ID:1ekC9Zfm.net
大して変わらないね
腕時計でも買うかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 13:11:49.67 ID:AEkaKn8g.net
DX7Sアマゾンで22日に注文したけど、一応、今週の土曜日までに着く予定みたいだけど
未だに追跡も出来ないのは普通?
FedExなんだけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 13:12:50.78 ID:UNiGG8ZD.net
Aliのコイン獲得ページで今配布されてるセレクトクーポン、
コイン消費無しで無限に獲得できるくさいけどどうなってんだこれ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 14:23:51.38 ID:JTWf4XTm.net
>>890
今月半ばに注文したけど1週間くらいで届いた
追跡が反映されたのは3日目くらいだった

893 :野獣:2018/10/30(火) 14:51:11.22 ID:Kdlsj0Muu
DX7Sはポップスとか楽しい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 16:09:24.05 ID:AEkaKn8g.net
>>892
マジ?
自分のはまとめて送ったりする分?、遅くなってるのかな
まさか新鮮オーディオって山奥とかにないだろうなw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 18:42:26.67 ID:ZQf/a89f.net
aliの11月11日か
https://sale.aliexpress.com/__pc/20181111bestdealsoftheyear_consumerelectronics_tab2.htm

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 23:00:56.72 ID:UNiGG8ZD.net
とりあえずセレクトクーポン10万円分ゲットしておいた・・・
たしかセール時のセレクトクーポンって(商品の金額によって上限はあるけど)複数枚適用できるよね?
通常はコインを払って入手するものだと思うんだけど、謎だ・・・

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 11:13:32.72 ID:vo+7PpIY.net
DX7SとSU-8+SH-8で大体同じ値段だから悩むなぁ
HPAを抜きにして音が柔らかいのはどっちなんだろう

898 :805:2018/11/02(金) 12:35:28.87 ID:cwjwxCdI.net
今届いたー
いやーすごいなSU-200PCIとは雲泥の差だわ、時の流れを実感した
レンジ広い広い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 12:47:05.55 ID:p0ncl4XF.net
>>898
SE-200PCI?となら何でもそう感じるんではw

900 :805:2018/11/02(金) 12:54:47.31 ID:cwjwxCdI.net
かもねw
比較対象があまりのしょぼいので参考にはならんかもしれんけどいいものだ
USBは挿しただけで自動認識した

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 12:59:57.16 ID:p0ncl4XF.net
>>900
それ、フィルター変更やチップ内蔵ボリュームは使えるの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 13:10:42.18 ID:cwjwxCdI.net
内蔵ボリュームだけだなー
http://jpg.nullgiko.net/PC/src/1541131758491.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 13:45:52.86 ID:cwjwxCdI.net
足はいつものシリコンゴムなんで交換したほうがいいかも
http://jpg.nullgiko.net/PC/src/1541133738972.jpg
シンプルにES9038PROの音質が欲しいって人向け
自分はこれで十分だった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 14:27:36.73 ID:p0ncl4XF.net
うーん,,,38PRO本来の音が出てるのかが疑問だなw
IV変換のOPAMPが何かだねまずは
ドライバーはレイテンシ弄れるの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 14:30:14.17 ID:/j3VBam/.net
>>903 レポd
興味本位の質問で悪いけど、自動認識したのは前のドライバーが使えた?
もしくは最新Win10かlinuxかな

単純に、セラー添付のドライバーCD-R付いてた?とか
デバイスマネージャーでのハードウェアIDは何?って気になっただけだけどw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 14:33:43.40 ID:/j3VBam/.net
>>904
そりゃ無理と思うけどw PRO利用でシンプルの選択としてw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 14:51:35.94 ID:cwjwxCdI.net
OPAMPはopa2604apらしい
ドライバーはsysファイルがあるのみ

>>905
Win10だからSE200PCIのほうがイレギュラーだね
サウンドデバイスは2つあることになる
SE-200PCIが Envy24 Famiiy WDM
HC-300(この機体)が xCORE USB Audio 2.0
って感じ

384Khzまでビットレートが増えててびびった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 14:54:36.19 ID:cwjwxCdI.net
>セラー添付のドライバーCD-R付いてた?とか
入ってたのは電源とUSBケーブルのみw
差し込んだら数秒で自動認識だった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 15:01:53.46 ID:p0ncl4XF.net
38PROのIVに2604,,,,
ステレオモードでもチップの出力電流受けきれないだろw
8チャネル使い切ってないとかかな?
やはり中華なのか!?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 15:04:02.61 ID:cwjwxCdI.net
>>909
マジで
交換するなら何にするのがいいかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 15:12:58.49 ID:/j3VBam/.net
>>908
ありがとう まあ、Win10でもドライバー必要になったらセラーに連絡すればもらえると思う
楽しんでねw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 15:30:52.96 ID:p0ncl4XF.net
>>910
いや、2604でちゃんと使えてるならチャンネル殺してる可能性が有ると思っただけだけど、そうなるとオペアンプ交換しても解決にはならないかな(余り詳しくなくてごめん)

ちなみにES9038のIVとしてはOPA1612や1622なんかが利用可能なのでよく使われてるね

まあ、音が良ければ結果オーライでしょ
そのうち買い換えるんだから

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 16:04:23.02 ID:cwjwxCdI.net
とりあえず中開けてみた
OPA604APが片チャンネルx3で合計6個になってる、あとLT1963ってのが2つ
よく分からんからあとは写真で判断してくれ
http://jpg.nullgiko.net/PC/src/1541139909133.jpg
http://jpg.nullgiko.net/PC/src/1541142007015.jpg
http://jpg.nullgiko.net/PC/src/1541142039055.jpg
http://jpg.nullgiko.net/PC/src/1541142024765.jpg
http://jpg.nullgiko.net/PC/src/1541142085828.jpg

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 16:19:54.99 ID:p0ncl4XF.net
お疲れ様
LT1963はチップ電源に使われてると思う
シングルの604を方チャンネル2個でIV変換、LPFも604だね
なんかディスクリっぽい実装もあるね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:52:52.59 ID:RmhS+kW1.net
OlasonicのプリメインUA1からセパレートへ移行を考えています。

Carot OneのERNESTOLO 50k EXを思いがけず激安で買えたのは良かったものの、
USB DACの選定で迷っています。

PCオーディオがメインで据え置き・ポータブル問わず実売25000-35000円くらい、
できれば国内メーカーor国内に代理店がある欧米メーカー、
ハイレゾ対応・S/PDIF入力・RCA出力は必須です。

音質はフラットでクリアが好みです。

PC Windows10 / ASUS Z97-PRO
スピーカー Piega TMicro3
アンプ Carot One ERNESTOLO 50k EX

おすすめのものがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 08:20:13.42 ID:VjaQbVzw.net
su-8が2.4万
sh-8がアマで2万か
sh-8って殆どレビューないけど良さげなのかな
DX7SがHD800に合わないらしいから代わりにU-05から買い換えたい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 08:34:57.48 ID:BW+b1trD.net
SH-8はちょっと前まで予約だったから
まだ日本で手元に届いた人がおらんやろな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 08:40:06.12 ID:dBk7zXf3.net
そのセットは今だと鱒の方が安いぞ
スタックで合計40000ちょい
DX7Sも同じくらいで出てる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:05:00.87 ID:VjaQbVzw.net
レスthx
手数料入れて4.1-4.2万ぐらいかな
上手いこと今の捌けば3000円ぐらいで乗り換えられそうだな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 13:44:49.91 ID:0ADbKJMG.net
>>915
PIEGA良いですねー

おススメはdenAMP/HPhone
帯域フラットでクリア
精細さ断トツのスピードの速い描写力
コスパ良いです

特にUSB接続だと音楽が崩れないのでおススメ

コンパクトスピーカーの良さを引き出せると思う
ただ希望とは違いますがRCA出力は無いので、mini-RCAケーブルが必要です
ど定番ですが高音質単線ケーブル
STUDIO KMU
解像度高く癖なくフラットでセットでおヌヌメ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:34:29.18 ID:bkRAesKZ.net
>>914
ディスクリっぽいのはダイヤモンドバッファ
その後にLPF&差動合成でもう一回オペアンプ通ってるし、意味不明
追い打ちで謎のLED

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:40:34.64 ID:wsr0BD46.net
HPAいらんからD50かSU-8買おうと思うんだが
DAC部分の質なら実売価格がもっと高い複合機、例えばDA-310、HD-DAC1、U-05なんかに負けず劣らずっていう認識でいいのかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:13:46.28 ID:fxEdziaK.net
>>922
スペックだけならね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:16:09.15 ID:dBk7zXf3.net
スペックは同等以上
だから結局試聴無しで買って、気に入らなきゃオクってなるんだよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:45:44.34 ID:LLey6mbo.net
>>921
差動の上下をOPA604で受けた後,2N5551と2N5401のコンプリメンタリで出力
LEDはバイアス用
ここまでがIV段で規格的には600mAまで処理可能なので38Proの4ch分を十分IVできると思う
30円以下のコストでうまく処理している
とりあえずHWは最低ラインはクリアしてそうだけど38Proはソフトウェア制御なんでプログラム次第かもね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:05:05.26 ID:NZBcPAVh.net
>>923,924
サンクス
SU-8買うわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:18:20.58 ID:OYOabx0a.net
U-05 6.3kg
SU-8 1.0kg DACと複合機とはいえこんなに重さ違うの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:51:07.19 ID:LicNuD/N.net
>>925
なるほどなー
SE-200PCIより明らかにボリュームそのものが上がってるから電圧は高いんだろうな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 22:29:54.57 ID:5RVxnVq3.net
>>927
トランスの重さの違いだろ
チョット出力上げようと思ったら馬鹿でかくなるからなぁ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 23:46:25.69 ID:3CL4ocXF.net
>>921
どんな顔してこれ書いてるんだ・・・

931 :899:2018/11/04(日) 00:58:01.20 ID:WiOXZoqJ.net
>>920
ご意見ありがとうございます。
候補として検討してみます。

932 :野獣:2018/11/04(日) 09:16:14.23 ID:tC/yedoAd
>>922
HD-DAC1より比較にならんくらい良い、安いのに
誰も言わんから書いとく

933 :野獣:2018/11/04(日) 09:23:14.40 ID:tC/yedoAd
>>922
D50はもちろん、D10でさえHD-DAC1より比較にならんくらい良い、安いのに
誰も言わんから書いとく
ちなみにD10のオペアンプ換装はD50より好みの音だ、さらに安いのに

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:17:43.85 ID:ts/SCflx.net
>>919だけど、マスでsu-8とsh-8セットポチった
369.89ドルでクレカの手数料レート入れて4.3万ぐらいかな
同じアナログなsap-10の評判良かったみたいだからhd800と合うか知らないけど楽しみ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:29:54.03 ID:q3paWkHU.net
おめ
レビューよろ

936 :野獣:2018/11/05(月) 00:44:01.71 ID:JEuJ/qtSO
SAP-10はDX7sより音作りのセンスが素晴らしい
ただ真空管風味の味付けは好みが分かれるところ
どちらに対しても日本製は同価格帯で全く歯が立たない
中華10万以下が高価格機に匹敵する日が来るだろう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 09:57:03.85 ID:E7aHO/5E.net
先々月Aliで買ったばかりのDX7s、先月Rchから音が出ないことがあっても電源OFF/ONで直ったから気にしてなかったんだけど、
今日またRchから音が出なくなって、電源OFF/ONして一時的に戻ってもすぐにまた音が出なくなる
何か自分で出来ることないかな?Aliのショップに保証を頼むのって大変そう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 10:21:14.45 ID:dP9XMw60.net
その手の交渉もできんのに手を出すもんじゃないけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:30:28.15 ID:kp04U2U8.net
サポートは諦めて買ってるわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:47:04.53 ID:Au8Olc11.net
>>937
Lchは異常ないならRchのDAC以降に問題あると思うが
音出ない時のLchとRchの同じ箇所の各所電圧比較してみたら

勘だがレギュレータが壊れている気がする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:30:07.24 ID:uJ8U8gEz.net
KEF LSXを使いたいんですが、有線入力が光デジタルかAUXアナログしかありません
AUXアナログがバランスかどうかも分かりませんが、AUX出力のあるDACのお勧めはありませんか?
あるいはスレ違いですが光デジタル出力のあるDDCのお勧めか
https://www.whathifi.com/reviews/kef-lsx

今DX7sを使ってるんですが、これからAUXを取り出すのは変換ケーブルとか使うことになりそうなのが微妙で

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:40:43.65 ID:RAWIWfq7.net
AUXって単にライン入力のことなんじゃないの

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:43:12.52 ID:dO6Rpis/.net
今ひとつピンとこないがネットワークSPに一時的にLAN以外刺すって事?
ただのパワードSPとして?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 22:03:28.02 ID:q1Aj1a6C.net
>>941
DX7sのXLRかRCA出力を3.5mmステレオジャックに変換すれば音は出せるが
内部でBluetoothのためにデジタル変換してると思う

デジタル→アナログ→デジタルと余計な変換が加わることになるのでDX7sを使う意味がない
というかDX7s持ってるならこのスピーカーを選ばずにアナログXLR入力のあるアクティブSP探した方がいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 02:13:36.40 ID:pfLS0Uf8.net
普通にアクティブSPとして使いたいんです
できるだけ遅延をなくしたいので左右も無線ではなく有線(LANケーブル)で繋ぎます
KEFの音が好きなので、LSXの音が実際どうなのかはまだ分かりませんが購入予定です
LS50 Wirelessは大きさと値段で躊躇していました

USB→光デジタルが出来るDDCで繋ぐのがよさそうですね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 06:19:50.98 ID:Lo8rsxxv.net
いまいち何がしたいのか理解出来んのでまぁ好きにしろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 06:57:21.44 ID:IUPskvkQ.net
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LPHJMII/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 08:38:50.18 ID:rhp+Bug0.net
>>945
LSXの入力はBluetooth、TOSLINK、3.5mmのジャックだけみたいよ。
TOSLINKで出せる手頃なDDCってあったかなぁ。。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 09:21:27.29 ID:ZKEtdKIW.net
結局スピーカーの中のDAC使うなら素直にwifiなり有線LANで家庭内ネットワーク参加させるかbluetooth 使えよって感じなんだけど。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 10:32:37.13 ID:pfLS0Uf8.net
>>949
動画再生のときなどに遅延があると困るので、
ネットワークスピーカーではなく純粋にPCの外付けスピーカーとして使いたいんです
LS50はUSB入力があったので問題なかったんですが、LSXはUSBが省略されてしまったので、
光デジタルがAUXアナログしか方法がなくて

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 10:47:49.62 ID:ZKEtdKIW.net
で、アナログ変換ケーブル使うのも嫌だと。
だから好きにしろと。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 11:11:49.43 ID:YB6iA/nu.net
なんでAUX入力使わんの
一番遅延はないには間違いなくそれだと思うんだが
それも嫌なら光アウトのあるADIでも使えばいいんじゃね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 11:14:16.16 ID:rhp+Bug0.net
USB→TOSで渡せるDDCはAmulechのとSMSLのがディスコンだからこれくらいしか…
https://www.amazon.co.jp/GUSTARD-U12-32Bit-384KHz-インタフェース(銀)/dp/B01M3249SO/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 12:14:42.23 ID:l1tPRF0o.net
CM6631AとかXU208とかで探せば
ガワなしやらガワ付きやら色々あるじゃん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 12:24:55.38 ID:RuKOHaYe.net
普通に DX7S+適当なアンプ+LS50(パッシブ)でいいんじゃないの?
DX7SのDACも生かせるし

自分はLS50ではないがPC脇にKEFのパッシブ使っていい感じですよ
同軸なんでニアリスニングでも違和感少ない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 12:36:41.27 ID:l1tPRF0o.net
LS50は持ってないだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 12:38:52.77 ID:cJnKyJzd.net
移動してきました。
type-cでスマホ充電しながら使えるDAC探してます。
384khz対応で、予算は20,000円まで(安い方がいい)。
オススメをお願いします。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 12:54:03.72 ID:rhp+Bug0.net
>>955
そう思う。
おいらはデスクトップでQ1。同軸いいよね。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 13:30:17.51 ID:EFhj0vpo.net
「スマホ充電しながら使えるDAC」って何?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 14:18:59.79 ID:VfjGAwxc.net
スマホに端子が1つしかないとしたら、充電とOTG兼ねたUSBハブ探すとかかな
(と言ってもセルフパワーハブで両方兼ねるのも知らないがw)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 17:51:07.91 ID:3EuO8/SR.net
予算は5万円くらいで中古も可能です。

プリアンプとして使える据え置きDACを探してます。現状はDX200デジタル出し→DEIYIN DA-01→外部パワーアンプ→スピーカーで繋いでますが音量がとても調整しづらいのが不満です。

高域にキレがあって分離度の高い音が好みです。機能はボリューム調整と光か同軸のデジタル入力、RCAとできればXLRアウトは欲しいです。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 18:27:43.75 ID:YB6iA/nu.net
DX7Sで良いんじゃね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 18:41:13.39 ID:c/FAHZ7f.net
>>959
アマゾンで96kHz対応のDACがあるのですが、
これの192kHzや384khz対応版があればいいなと。

>>960
ハブは、試すしかないんですよね…。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 18:43:49.09 ID:d2hN8rNq.net
充電はワイヤレスじゃ駄目なん?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 19:57:34.91 ID:R3zAk2NI.net
>>964
ワイヤレス充電出来ないんです…。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 00:46:09.09 ID:QG8Q9isS.net
SU-8の内部画像が出てるところ見つけた
ttps://item.m.jd.com/product/29359845320.html

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 06:41:32.45 ID:wf7s7BRQ.net
>>966
既出

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:29:18.67 ID:/D1XIk4k.net
>>911
トン
頼んだらもらえたわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:30:34.36 ID:/D1XIk4k.net
まあXMOSのドライバだからフィルターいじれないけどなw

970 :918 :2018/11/08(木) 18:03:11.60 ID:WwActxLs.net
あれから試してみたんですが、音が出なくなった時に左右のXLRケーブルを入れ替えると、
DACのLchから出るRスピーカーが鳴らず、DACのRchから出るLスピーカーの音が出て、
XLRケーブルではなくTRSで繋いでもRスピーカーが鳴らないことが分かりました
これはDACじゃなくてRスピーカーの問題ですよね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 18:18:28.39 ID:H+4Ft7E0.net
お前はまず日本語の勉強をするべき
いらん情報が多過ぎる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:38:39.20 ID:FQGIiu0Y.net
たくさん書くといらん情報と言われ、少ないと情報後出しうぜーと言われる…難しいですな
出来る限りの検証内容を書いたのはいらない情報だとは俺は思わないけどな
XLRケーブルでダメだったんならTRSではどうなの?とか絶対聞くやついるだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:13:30.72 ID:vv00njnf.net
電圧は大丈夫なの

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:56:34.63 ID:mZpB1PoY.net
テスター持ってないの?2000円くらいで一通り計れるのが買えるからオーディオやるなら持ってて損はないよ
というか本当に検証するならテスターくらいはないと話にならない

DAC出力に何も繋がない状態で、DACに0dB 1kHzのサイン波入力してみ
ケーブルのホットかコールドとGND間でAC電圧測って2V位あればDACから信号出てるかどうかわかる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 04:02:26.52 ID:Hcrhz/Qq.net
>>971
お手本見せて

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 22:17:50.85 ID:43neW2Ax.net
SMSL D1どれだけ熱くなるか知りたい
熱くなる9038にヒートシンクもつけてないし、これだけちっそく小さい筐体なのが気になる
HTPCみたいに基板の下から熱逃がすような工夫してるのかな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 22:26:57.89 ID:43neW2Ax.net
オシロとSGすら持ってないの?オシロは5万程度、SGは10万くらいで一通り計れるのが買えるからオーディオやるなら持ってて損はないよ
というか本当に検証するならオシロとSGくらいはないと話にならない

>DAC出力に何も繋がない状態で、DACに0dB 1kHzの正弦波入力してみ
>ケーブルのホットかコールドとGND間でAC電圧測って2V位あればDACから信号出てるかどうかわかる

あのー、0dBのsin波ってのはpp何ボルトですか?wwww
dBてエネルギ比なんですが
dBの意味わかってまっか?wwww
SGどころかテスタ持ってないやつに1kHz " 0dB:" 信号もってこい?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:35:26.14 ID:JjtW0d2D.net
DACの話でなんでSGが出てくる?
0dB(0dBFS)のWaveファイルなんてちょっと検索すれば転がってるし
Wavegeneとか使えばRchだけ、Lchだけの信号も作れるしUSB経由の再生で確認できるじゃん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:40:15.06 ID:R91eRmWX.net
0dB(0dBFS)のWaveファイルなんてちょっと検索すれば転がってるし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:43:15.33 ID:Zap1oMxJ.net
無知がマウント取りたがってると聞いて来たよ
>オシロとSGすら持ってないの?
、、、無知でなく世間知らずのアホだった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:44:51.79 ID:hlptVgCJ.net
普通の人はまず持って無いです
余程の好き者か専門の人だけですがな···

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:47:31.98 ID:JjtW0d2D.net
オシロ持ってる持ってないとかの問題じゃなくて、デジタル信号のdBの話が噛み合ってない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:49:36.27 ID:Zap1oMxJ.net
>>981
オタに「○○(アニメの声優)すら知らねえのかよ」と言われて不憫で哀れみしか感じなかったのを思い出したw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:52:02.36 ID:R91eRmWX.net
>>978
>SGが出てくる?
高周波扱ってて、
日頃からFGのこともSGと言ってるんでまちごた。

>0dB(0dBFS)のWaveファイルなんてちょっと検索すれば転がってるし
0dBがなんで0dBFS限定の話になってんだ。
出力が半分になる3dBゲイン落ちの周波数ポイントをもってアンプの帯域と
呼んでることからもわかるように
dBは単なるエネルギの対数比だ。ごまかすな。


>Wavegeneとか使えばRchだけ、Lchだけの信号も作れるしUSB経由の再生で確認できるじゃん
USB経由じゃねぇんだよ。
試験するのに、何の精度保証もない音源カードなんか使うな。
オシロ以上に基準になる信号源の精度が大事だろ。
20kHz限定なら秋月あたりでやっすいの売ってる。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:58:46.49 ID:hlptVgCJ.net
精度保証言い出すと無響室から始まるんじゃ?
最低1000万コースかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:59:51.36 ID:R91eRmWX.net
>>983
>オタに「○○(アニメの声優)すら知らねえのかよ」と言われて不憫で哀れみしか感じなかった

そういうたとえ持ち出せるほど、
そういうやつと接点のあるおまえに哀れみを感じるわ無能wwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:01:57.80 ID:R91eRmWX.net
>>985
ふーんおまえは目で観測するのに無響室構えるんかい。
じゃ、おまえのその不要な目なんて不要だからおれがフォーク突き刺してえぐり出してやろうか?
なんならボランティアで無償施術してやるぜ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:03:48.93 ID:R91eRmWX.net
>>985
大体精度ももとめず測定するんだおまえって。
ほんとのアホやね。
測定する意味なし。
まさに猫に小判

おまえに測定器wwww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:12:19.82 ID:hlptVgCJ.net
なんか火病ってる、可哀想···

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:18:29.04 ID:R91eRmWX.net
>>989
いやいや、エレクトロニクスどころか物理事象にまったく知見のないくせに、
工業製品触らざるを得ないおまえに哀れみを禁じ得ないよ猿www

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 01:20:45.50 ID:R91eRmWX.net
>>989
火病 なんてほざくとこみるとてめえ朝鮮人だな。
出て行けよ日本からよチョン公

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 04:40:39.04 ID:FDI2Nrgb.net
中華スレでネトウヨ同士の喧嘩が見れるとは思わなかった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 07:51:14.97 ID:QwI7kLto.net
まあ製品とは別にチョンは嫌われ者だからな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 09:01:18.65 ID:8YEZV60X.net
中華DACを漁るネトウヨw
日本メーカーの買ってやれよw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 09:34:16.24 ID:FueCnQy3.net
いよいよ独身の日やぞ
黙って全裸待機せんかい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 10:04:22.70 ID:l0NjJEhR.net
>>994
台湾DACじゃダメか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 10:04:54.18 ID:8Gf0PE1H.net
半導体レベルで日本メーカーのDACなんてあるの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 10:09:23.44 ID:XLpELx/c.net
>997
ソニーのS-Masterと旭化成のAKは?
少し前まではVictorも自前でDACのチップ作ってたが。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 11:16:23.50 ID:Nie4eH/a.net
北京は?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 11:20:34.23 ID:tc+jJYgx.net
いいえ、南京虫です

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 12:35:14.21 ID:SdmJoGeV.net
AliにR2R DACでいいのないかな?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:27:45.60 ID:W/xLrfm4.net
>>997
AKMが作ってるがな、
あと、DAC単体で勝負することなんてあんまなくて、
DAC内蔵のマイコンなんていくらでもある。まぁCPU作ってるとこ事実上1社に集約されてしまったけど

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 15:46:20.62 ID:05zh0fk+.net
rormは?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:16:32.24 ID:W/xLrfm4.net
ロームは発表したけど発売してるのかは知らん。
DACに関しては実績ないよ。ここ選ぶぐらいならAKM選ぶ。 初物なんて怖くて採用できない。
マイコンとかも聞いたことがない。マイコン作ろうと思うとコンパイラいるからな。コンパイラも含めた技術力なんてない。
そーだな。ここの半導体はグルーレベル。例えばLEDドライバとか単純なものだけ
社員に恐怖心与えて、馬車馬のように働かせて、こんな単純な製品しか設計できねーの?って感じ。
てか、そういう働かせ方してるから失敗恐れた社員が糞みたいな製品しか設計できないのかもな。
異常に高い株価も首かしげざるを得ない。
考えてみたら、ここの製品チョイスしたことがないわ。選ぶ理由がない。
3500億の売上って誰が買ってるの?って感じ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:23:15.09 ID:W/xLrfm4.net
ほんとロームてなんであんなに株価高いのか不思議だったので、ggってみたらこんなのめっけた
http://funshoku.blogspot.com/2013/09/rohm-tsukuba-tousan-riyu.html

粉飾て東芝だけなのかなぁ?
車のデータ偽装だって、一番情報隠蔽にうとい三菱自工あたりから発覚したけど、
トヨタとかどーなん?ってねwwww
馬車馬のようにこきつかわれて、狂った社員を隔離するのに作ったトヨタ病院とかトヨタの元社員から聞かされたしな。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:35:25.16 ID:W/xLrfm4.net
https://www.rohm.co.jp/products/audio-video
やっぱDACはまだ販売してないみたいね。
デジタル系のLSIはほぼ皆無だな。せいぜいアナログアンプが関の山って感じ
アナデジ混在が苦手なんじゃなくデジタルが苦手なんだろな。おそらくソフトはもっと苦手
なんかもーラインアップ見てるとまったく稼げる気がしない。気分が滅入ってくるわ。
いっそのこと、ディスコンになったチップの換装専業にでもなったほうがいいんじゃね?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:07:10.73 ID:+pWPemjo.net
こんな過疎スレなのに定期的にキチガイが来るの怖い

1008 :805:2018/11/11(日) 02:09:07.79 ID:jB64hJ2I.net
しばらく使ってみて分かったんだが倍音でけー!
音自体は綺麗なんだがサイン波がバイノーラルみたいにハモる
これもフィルターがないせいなのかな

入力過多による歪だとしたらオペアンプ交換で治るんだろうか

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 09:17:16.81 ID:fk5NdHIy.net
DX3Pro良さそうやな

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:03:30.34 ID:o3avsHt+.net
>>1009
Bluetoothはいらんけど
dacもヘッドホンアンプ部もスペック的には申し分ないなー
su-8買うつもりだったけどこっち買うか

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:13:02.19 ID:0pcgWTyD.net
うーん情報少なすぎだけどACアダプター仕様だったら要らないな

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:43:26.01 ID:8UIKQ9Q6.net
AC電源はバスパワー所以のノイズが入らないから良いんじゃない?
それよりもDX3Proの基板見るとオペアンプがソケットになってないから交換が難しいかも
慣れてる人ならオペアンプ外してソケットハンダ付けするのかもしれんけどめんどいわ

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:50:01.38 ID:jB64hJ2I.net
と言うかいわゆる下駄はかせるでかいICじゃなくはんだ付け用の5mmくらいのチップ型ぽいから
ソケット置くにしてもジャンパ線が必要になるな

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 18:21:09.71 ID:G15Qwkil.net
>>1012
>>1013
分かってねえな

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:08:59.17 ID:jB64hJ2I.net
まあこういう機体はいじらないのが一番かもな

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:24:42.82 ID:MKHBwGbd.net
ACアダプターの同メーカーD50が音が良くないし、今時オペアン交換出来るようなDACもそもそも音質が良くない最底辺しか無いって事だよ
ソケットでもかなり音が劣化するしな
少なくともDACはトランス内蔵なのが良いと思う

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:56:10.32 ID:jB64hJ2I.net
ということはこの辺の奴がいいってことになるんだろうかね
https://ja.aliexpress.com/item/Dac-ES9028PRO-ES9038PRO-I2S-PCM-DSD-12-288-mhz-256-Amanero-USB/32889540316.html
https://ja.aliexpress.com/item/AK4497-dac-w-2x-xmos-amanero-i2s-dsd-ES9038/32885924709.html
似たようなのがいっぱいありすぎてどれがいいか分からんけど

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:26:55.62 ID:KDkQnhGS.net
ガワが違うだけで中身一緒、なんての結構あるからねー。

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:30:07.50 ID:jB64hJ2I.net
むしろガワは同じなんだけど中身が違う系が大量にあって困る
パーツ自慢で判断するしかないが全体の出来がどうなのは全く分からんからな

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★